新規ユーザー募集中!

ワザップ!は新しいユーザーを募集中です!ユーザーになるとレビュー・ニュース記事の投稿やメッセージ機能、コメント・各種評価の通知機能が利用できます。
 今後表示しない
閉じる

スレッドが閉鎖されました。新しいスレッドを作成してください。

例の推測を見た人へのスレ(読んでなくても見てみてください) 友達募集

返信数:202  最終更新:2008-09-13 20:12

http://jp.wazap.com/cheat/323140.jsp

まぁ、↑の投稿の最後に書いてある通りなんですが…
鎧の男達、爺さん、ソラ、ロクサス その他諸々の謎と次回作の意見を募集しています。だれでも気軽に書きこんでください。

スレッド作るの初めてだけど、誰も来なかったらやだな……

引用:
まず、体全体が黒い敵がいますよね?
形状としては流線的なボディを持っていて、とてもシンプルです。
さらに以前の野村氏の言葉を合わせると、
シンプルで野性的、といった敵だと思われるんです。
ボクの直感なんですが(ていうかこの投稿の全てが直感ですが)、あの敵はカゲ、というのが相応しいのではないかと。
カゲというと、一番僕たちの身近にあるような『闇』ですよね。
そこで野性的という表現が当てはまります。
まあようするに、太陽の光があることによって生み出される自然の産物によるところが大きいです。自然=野生、みたいな?
シンプルというところは、もう自分のカゲを見てそう思ったんです。
「カゲが『そのまま』具現化されたら、さぞシンプルな黒一色だろう」と。

「野性的」というのは、「理性」の対義語なので、「自然に発生する」という意味ではないと思います。
/forum/game/thread/77185.jsp?p=3
「新しい敵」は三ページ目↑の一番最後に推測してみました。
よかったら参考にしてみてください。
引用:
ちなみに、あの記事には新しい敵のマークらしきもの(ヴェンの戦闘画面で奥にいる敵の胸のマーク)が写っているんですが、それから何かわかることがあったら書いてみてくれませんか?お願いします。

/forum/game/thread/77185.jsp?p=9
黒い弟子については、9ページ↑の最後から二番目の投稿に推測しておきました。
そういえば・・・。バースバイスリープって一番最初に開発されて一番最後の発売らしいですね。ロクサスの話とコーデットの発売(配信)の順番はわかりませんが・・・どっかのサイトで情報入手しました。
Hello!
引用:
引用:
コン^^第三の敵のことですけど・・・アンセムレポートを一から読み直してちょっと思ったんですね。はい。
野村氏は「新しい敵」と言ってましたよね?心でも肉体でもない・・・。アンセムレポートに確かもう一つ書いてありましたよね?(それについては・・・申し訳ない。忘れてしまいました。)それが新しい敵になるのではないでしょうか?

新しい敵の「野生的なイメージ」は3ページの最後に推測してみました。
よかったらそれを参考にしてくれると嬉しいです。
引用:
推測&質問。
質問:シグバールってどこまでの事情を知ってるんですか?
推測:シグバールの話では眠りの部屋には友・・・アクアがいる。そしてもう一人の友・・・恐らくはテラでしょう。目覚めの部屋にはテラがいる。目覚めの部屋ののテラをゼムナスは求めていたのでは?
確かにテラはゼアノートと一つになった。だが、精神はほとんどがゼアノートだった。わずかに残ったテラは自分の力の残る鎧やキーブレードを求めて目覚めの部屋にある自分自身を探した。そう思うんです。
では、もしも目覚めの部屋にいたのがヴェンならば?・・・申し訳ない。ヴェンのところまではまだ考え不足でして・・・。考えがまとまり次第書きますので。

僕は『目覚めの部屋』にいるのはヴェンだと考えています。
僕はテラの心は『鍵』がかかっている状態と考えているので。
詳しくは→/cheat/323140.jsp

質問返答ありがとうございます!
そっかぁ・・・。でも確かにそう考えるとヴェンがいることになりますね!・・・ってか自信満々に言ってハズレは恥ずかしいOTZ
すいません、そして久しぶりです。
ちょっと遅いですけど、皆さん新年明けましておめでとうございます。
茶怒さんの投稿にあったファミ通の記事を見ていて思ったんですが、あのテラやヴェンが戦っている敵のことです。
ヴェンさんの考察もすでにあるのですが、考えたことは書いたほうがいいかな、と思いまして。

まず、体全体が黒い敵がいますよね?
形状としては流線的なボディを持っていて、とてもシンプルです。
さらに以前の野村氏の言葉を合わせると、
シンプルで野性的、といった敵だと思われるんです。
ボクの直感なんですが(ていうかこの投稿の全てが直感ですが)、あの敵はカゲ、というのが相応しいのではないかと。
カゲというと、一番僕たちの身近にあるような『闇』ですよね。
そこで野性的という表現が当てはまります。
まあようするに、太陽の光があることによって生み出される自然の産物によるところが大きいです。自然=野生、みたいな?
シンプルというところは、もう自分のカゲを見てそう思ったんです。
「カゲが『そのまま』具現化されたら、さぞシンプルな黒一色だろう」と。

これはあくまでも僕の推測であって、ヴェンさんたちの推測を否定するつもりはありません。なのでヴェンさんの推測を妨げたり、あまりにも食い違うようなことは書いていないつもりです。ですが、もしおかしい、と思うようなことがあればいくらでも言っていただいてかまいません。あくまで、しがない子供の推測ですから。

※ちなみに、あの記事には新しい敵のマークらしきもの(ヴェンの戦闘画面で奥にいる敵の胸のマーク)が写っているんですが、それから何かわかることがあったら書いてみてくれませんか?お願いします。
↑の投稿おかしいです…。気にしないでください…。
引用:
バース・バイ・スリープとは関係ないんですが、ゼアノートは「扉」を開けたんですよね?これはキーブレードを使って開けたんでしょうか?もしキーブレードを使ったのならばゼアノートのノーバディーであるゼムナスはロクサスのようにキーブレードを使えないのでしょうか?


/cheat/323140.jsp
↑の投稿にも書きましたが、ハートレス達などの闇の存在は『世界の心』が存在する『扉』を簡単に開けることができます。
ゼムナスがキーブレードを使えない理由も↑の投稿に…。
引用:
バース・バイ・スリープとは関係ないんですが、ゼアノートは「扉」を開けたんですよね?これはキーブレードを使って開けたんでしょうか?もしキーブレードを使ったのならばゼアノートのノーバディーであるゼムナスはロクサスのようにキーブレードを使えないのでしょうか?



/cheat/323140.jsp↑の投稿にも書きましたが、ハートレス達などの闇の存在は『世界の心』が存在する『扉』を簡単に開...
引用:
コン^^第三の敵のことですけど・・・アンセムレポートを一から読み直してちょっと思ったんですね。はい。
野村氏は「新しい敵」と言ってましたよね?心でも肉体でもない・・・。アンセムレポートに確かもう一つ書いてありましたよね?(それについては・・・申し訳ない。忘れてしまいました。)それが新しい敵になるのではないでしょうか?

新しい敵の「野生的なイメージ」は3ページの最後に推測してみました。
よかったらそれを参考にしてくれると嬉しいです。
引用:
推測&質問。
質問:シグバールってどこまでの事情を知ってるんですか?
推測:シグバールの話では眠りの部屋には友・・・アクアがいる。そしてもう一人の友・・・恐らくはテラでしょう。目覚めの部屋にはテラがいる。目覚めの部屋ののテラをゼムナスは求めていたのでは?
確かにテラはゼアノートと一つになった。だが、精神はほとんどがゼアノートだった。わずかに残ったテラは自分の力の残る鎧やキーブレードを求めて目覚めの部屋にある自分自身を探した。そう思うんです。
では、もしも目覚めの部屋にいたのがヴェンならば?・・・申し訳ない。ヴェンのところまではまだ考え不足でして・・・。考えがまとまり次第書きますので。

僕は『目覚めの部屋』にいるのはヴェンだと考えています。
僕はテラの心は『鍵』がかかっている状態と考えているので。
詳しくは→/cheat/323140.jsp
バース・バイ・スリープとは関係ないんですが、ゼアノートは「扉」を開けたんですよね?これはキーブレードを使って開けたんでしょうか?もしキーブレードを使ったのならばゼアノートのノーバディーであるゼムナスはロクサスのようにキーブレードを使えないのでしょうか?


つまらなくてすいません。
推測&質問。
質問:シグバールってどこまでの事情を知ってるんですか?
推測:シグバールの話では眠りの部屋には友・・・アクアがいる。そしてもう一人の友・・・恐らくはテラでしょう。目覚めの部屋にはテラがいる。目覚めの部屋ののテラをゼムナスは求めていたのでは?
確かにテラはゼアノートと一つになった。だが、精神はほとんどがゼアノートだった。わずかに残ったテラは自分の力の残る鎧やキーブレードを求めて目覚めの部屋にある自分自身を探した。そう思うんです。
では、もしも目覚めの部屋にいたのがヴェンならば?・・・申し訳ない。ヴェンのところまではまだ考え不足でして・・・。考えがまとまり次第書きますので。
コン^^第三の敵のことですけど・・・アンセムレポートを一から読み直してちょっと思ったんですね。はい。
野村氏は「新しい敵」と言ってましたよね?心でも肉体でもない・・・。アンセムレポートに確かもう一つ書いてありましたよね?(それについては・・・申し訳ない。忘れてしまいました。)それが新しい敵になるのではないでしょうか?
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
sage機能  コメント順を入れ替えません
利用規約 利用規約に同意されます
キャンセル
投稿者名
コメント ※必須
最大400文字
画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • フレンド募集スレッドフレンド募集スレッド
  • ロックされたスレッドロックされたスレッド

スポンサーリンク

このゲームの情報を投稿する
メーカースクウェア・エニックス
発売日2007年3月29日
HP公式ホームページ
年齢区分A(全年齢対象)
他の機種 ニンテンドーDS版 PSP版 PS3版
このゲームを購入する
今週-来週に発売されるゲーム
  • NS0本
  • WIIU0本
  • PS40本
  • PSV0本
  • XBOX0本
  • 3DS0本
  • AND3本
  • IOS3本
  • OTH0本
  • PC2本
ゲームの販売スケジュールをみる
Wazap!トップページ
iOS(iPhone) アプリ
Android (アンドロイド) アプリ
PCゲーム
ポケモンレジェンズZA
Wii/Switch/Switch2
DS/3DS
PS3/PS4/PS5
PSP/PSV
ポケモンスカーレット