チェンクラーの皆様あけおめことよろです!
今年になって分かったのですが、シュザなどにあるような超必殺って、もう自分は一年前に体験していたようです。
チェンクロの超必殺ゲージはまだ1回までしか溜まりませんが、ポケモンのチェンクロの超必殺ゲージは2回溜まるところまで確認できました。
チェンクロの元のゲームってポケモン?
しかし、
今年は30連ガチャでシュザ4凸出来たことに驚きです!
新年早々良い引きです。(ちなみに塩釜神社では末吉でした。)
塩釜神社からの帰り道、仙台の地下鉄乗り場に、ゲーム内では紫カラーでお馴染みのクライマックスチャプターの起動画面と同じチェンクロの広告が大きく張ってありましたが、ここで引いたのと関係あるのかな?
なぜかその時だけ読み込みされなかったりはじっこがおかしかったりと、すっごくエラー起きました。
わかる人ならですが、遊戯王のサーチ方法みたいな、なにか違う印に当たったみたいでした。
偶然としても、逆だとグラブルが68万円、パズドラがファイスさんがクリスマスガチャで24万円同じガチャを回しても目玉が一度も来ないこともあるから分かりませんが、
チェンクロはそんなことなくて良かったです!インフレ関係では以外と前に出でいるフィーナなども使えるし、なぜか話題にされないピピやチワは、メジャーすぎるチアリーやムジカやトレランやリリスよりも使えた(前回チワを貰ったといいましたが、これのため3000円で必ずもらえるという何かある感は予知成功したと思います。チワは話題にされないマイナーすぎるからもらう人も少ないので、ケモノ好きもマイナーすぎるから選ばれないのでは?チワが本物の当たり?と、やはりと思いましたが、3000円分購入で一部SSR選べるチケットが配られた一週間後に、やはり、セガの歌のうまいお兄さんが歌っていた聖剣伝説コラボマップのなかの敵に、早くも対策がされまして、封印と凍結と後列吹き飛ばし大ダメージをしてくる赤毛のボスなどが出ましたが、トレランやリリスは回復を出来なくし、ほか魔法弓使いもスキル以外は打撃戦するしかなくなるなどになったため。回復よりもチワなどの状態異常にされてもアビリティ者が殺られるまで続く、オートディフェンスアビリティで防ぐしかない。重複も出来て長いwaveや硬い敵の対応のときの体力の底上げが出来る。そのためアトリエコラボのステルクもボスwaveになると防御アップするので、実質上チアリーなどのメジャーキャラよりも使えました。この時点で強い僧侶は打撃武器で接近も強いしマナが多いほど回復範囲と回復力が上がるシャルロット。魔法使いはオートディフェンスのピピとチワ、杖なのに打撃攻撃が早いメルルがトップ。)し、ピピやチワはフレンドにも毎日30回以上使ってもらえます。
インフレでなく、
『林先生ばかりを見ず林を見わたせ!』みたいなものでした。
チアリーやトレランよりも前に配信されたのにも関わらず、
一部キャラですが、フィーナはチェインストーリーだからだけど、同じく一部のガチャ限のピピやチワの話題がないのは未だに凄いと思いますね。
長文失礼しました。