gt6のオンラインで最近pp500をしていて Z34に乗っているのですが コー ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

gt6のオンラインで最近pp500をしていて Z34に乗っているのですが

コーナーで勝てるのにストレートで抜かれます

あまりストレートのないコースなら何とかなるのですが

ストレートが長いと完全に追いつけなくなります

ストレートを速くしたいのですがどうすればよろしいでしょうか

ターボが無いのはやはりきついのでしょうか?

回答(1)

自己解決しました
PP500のZ34なら直線は割と伸びる部類に入るんですけどね‥。
軽量化優先でパワーリミッター90%前後にして、最高出力が少しでも上がる組み合わせを見つけてみて下さい。
今調べた所、Z34元のPPが461もありますね。完全に勘ですが、軽量化だけで480近くになると思うので、パワー系のパーツは余り付けないほうが良いかと。
自分ならオイル交換はせず、マフラーと触媒、コンピュータあたりを付けてみて、あとはリミッターで合わせます。
これでパワーが足りない様ならオイル交換してみて、マフラーのランクを下げてみます。
基本的には馬力を上げれば大丈夫です。
ただしその場合重量は増えるのでほどほどに。

ちなみに900kgでPPが一番低くなります。
なので900kgに近づければPP上は有利になります。
しかし直線が多いコースでは重量を犠牲にして馬力に振った方が速い場合もあります。