PS3版の「サイコブレイク」か「Destiny」ジャンルが違いますが、どちらをお ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PS3版の「サイコブレイク」か「Destiny」ジャンルが違いますが、どちらをおススメしてくれますか?

回答(2)

サイコブレイクを買った方が良い場合。
・ベセスダのゲームが好き
・TPSが好き
・グロ耐性あり
・シングルでやりたい
*バグ+フリーズがあっても気にしない

destinyを買った方が良い場合。
・バンジーのゲームが好き
・FPSが好き
・ハスクラが好き
・対人戦をしたい
*それなりのネット回線あり(出来れば有線)

以上です、*のマークのは重要点なのでよく考えてお選びください。
おーい上の方、ちょっとかじったような回答ですけども、ちゃんと知っているならサイコブレイクの回答はそんな内容にはならんはずだよー。サイコブレイクは日本会社のtangoがデベロッパー、制作しているもので、tangoは海外にあるゼニマックスの傘下なったって話であってベセスダのエルダースクロールズシリーズやフォールアウトとは全く別物じゃぞ。よってベセスダソフトが好きとかバグ、フリーズの心配なんてのは当てはまらんぞい。販売はベセスダだけどね。

destinyに関してはまあ合ってはいるが、その説明は淡白すぎ。同じくバンジーのソフトであるHALOシリーズをプレイしている、またコールオブデューティーなどのFPSをやってきた人にはdestinyの評判はあまりよくない。対人戦に関しても同じことが言えるようだ。

話は戻るけども、サイコブレイクはバイオハザード、また変革を興したバイオ4を産み出した方がディレクターを勤めているので、上記の作品をプレイしていたり興味がおありなら、自ずと選択は絞れると思います。以上!



destinyはあまり評判が宜しくないみたいなので、期待を込めてサイコブレイクで。