GT6のレーシングカートの挙動は実際のものと比べてリアルですか?

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

GT6のレーシングカートの挙動は実際のものと比べてリアルですか?

回答(2)

PS3が性能不足なのでリアルとかは無理ですね
それでも限られたリソースの中で
よく雰囲気を再現していますね
本物の映像と比べて見てください。
https://www.youtube.com/watch?v=ZSgNMaOkI8M

実物を乗るのとゲームで決定的に異なるのは、
当たり前ですが”体感”できないことです。w
Gフォースもステアリングの感覚もゲームでは伝わってきませんからね。

当たり前ですが実物を乗ると
サーキット20周もすればけっこう体力も消耗します。
腕や首にきます。

特にカートは繊細でシビアな操作が要求されます。
ステアリング対切れ角も1対1
エンジンの回転数に対してチェーンにてギアにダイレクトに
伝わります。
いわゆる一般乗用車のような「遊び」がないのです。
オマケにサスペンション機能がないため、
ステアリング、タイヤからダイレクトに体に伝わります。

体の五感を研ぎ澄ましていないと一瞬で操作ミスします。
アイルトンセナが
「カートが一番モータースポーツを学ぶの適している」と表現しています。