GT6のエアロについての質問なのですが、70スープラとZ33のエアロってどんな感 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

GT6のエアロについての質問なのですが、70スープラとZ33のエアロってどんな感じでしょうか? また70はプレミアムのくせに80スープラがスタンダードカーなのに疑問がありますが、内装がある方がいいので70にしようか迷っています。またZ33はZ34とほぼ同じエアロでしょうか?

詳しい方いれば教えて下さい。

回答(1)

70スープラのエアロパーツはタイプAとBがあり、Aは全体的にスカート状。Bは黒塗装(カーボン)のカナードとフロント、サイドスポイラーの付いた形状
フラットフロアを装着すると見て分かるほど大きいリアディフェーザーが付きます。専用ウィングはナシ。

Z33もタイプAとBがあり、Aはフロントスポイラーとサイドスポイラー拡張。BはAを黒塗装(カーボン)にした感じです。(形状が僅かに違いますが)
フラットフロアはリアディフェーザーが付きます。
専用ウィングは1つあります。(Z独特のウィング)

エアロはZ33とZ34では違ってきます。
Z34はエアロパーツがZ33より大きく、専用ウィングが2つあったりします。
個人的にZ34をオススメしますね