BO2で質問です。つい昨日BO2を買いました。オンライン対戦でものすごく強い砂を ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

BO2で質問です。つい昨日BO2を買いました。オンライン対戦でものすごく強い砂を見かけたので砂を使ってみたんですが、成績が糞です。酷いときは1キルもできませんし良い時も5キルデス11くらいです。 どうやって砂でQSやDSをきめているのか教えてくださいあと立ち回りもお願いします。ちなみにTDMです

回答(7)

自己解決しました
最初から、砂は厳しいと思いますよ

まずは、ARやSMG担いで走り回りましょう
そうすれば、マップや立ち回りがわかって来ると思うので。
それで、ある程度のキルレを維持できるようになったら砂を使うのがいいと思います

砂は練習あるのみです。
原則として撃つときは立ち止まって撃つこと、たまに歩きながら撃ってる人がいますが、命中率が劇的に下がるのでやめた方がいいです。
コツは使い続ける事です。
砂がうまいフレンドや友達と1vs1やるのも良いと思います
後は、動画で検索して自分がうまいなーと思った人の動きを真似してみて下さい

上から目線&長文失礼しました
素晴らしい回答ありがとうございます。他の回答者様もありがとうございました
シアターモードでその強い砂の人の立ち回りを参考にされてはいかがでしょう?
いきなりQSやDSをやろうとはしないで、まずは基本から身に付けた方が良いと思います。
まずは覗いて確実に当てる。
徐々に覗く時間を短くしていくのが良いと思いますよ。
結構初心者のための動画があがっていますので詳しくはそちらを見て、自分にあった説明をしている投稿者様を師匠にされてはいかがでしょうか?
あくまで自分の意見です。
最初はひたすら練習のみです!レベル上げたらBOT使えると思います。間違ってたらすみません。BOTがもし使えたらずっとBOTで練習します(モードはFFA、ステージはレイドかスタンドオフ)使えなっかたらとりあえずフレンドさんと一緒にひたすら練習しまくります笑
そしてまぁまぁQSができてきたら実際にTDMやFFAに行きます(最初はTDMをやりまくればいいかと)ずっとやってくると相手の来る位置や自分の良い場所などが分かってきます。ここでTDMのコツとしてはMAPを見て味方が居ない方に敵は居ます。なので最初はあまり凸らずにちょっと待ったりしたりするのがいいと思いますよ(芋は上達しないので×)慣れるのには時間がかかりますがまぁこんな感じで頑張ってみて下さい!自分も最初は酷かったですし笑

長々とすみません。二回目ですがあくまで自分の意見なので参考程度に!
昨日今日やって出来るんなら誰も苦労しないし、コツがあるなら誰も練習しない。

FPSは初めてだよね?じゃなきゃコツとか聞かないもの。なんのためにBOTがあるとお思いで?練習あるのみなんだよFPSは。
ryogen1998さんの言う通りです。
他の人は無視で、根拠もないこと言ってるはずなので、、
FPSのセンスは全て経験がモノをいいます
もちろん個人差や環境(回線など)で差が開くことはあります。
まず、プラべなどで、練習して、それから公開マッチに行ったほうがいいですよ!
とりあえず自分のやり方ではボットなしでひとりでスナイパーのQSのタイミングをつかみます、これぐらいかな?というところで慣れてきたらちょっとマネキンで練習をします、そこからゲームを終了して、ボットを入れます(自分はルーキーの7人でやっています)ここでいよいよボット撃ちですQSのタイミングを掴んでやっているはずです、しかし、ここで問題がひとつ、敵にうまく当たらないと思っているそこのあなた!レーザーサイトやシールなどを画面にはり、レーザーサイトの奥を見てそれをエイムの基準にします。録画をオンにしてあとでシアターで見ると腰だめで撃ってるなとかQSかどうかわかります。これをスコア、タイムは無制限で50分間やってシアターで見てを繰り返しやったら段々レーザーがいらなくなるので、そこまで来たらランクマ行ってもいいんじゃね?と思ってるそこのお前!小便一回浴びてこい、まだレーザーを外して当てれるようになったからって調子に乗っては行けません、ここから、スナイパーのボット撃ちは大抵意味がなくなります、なので次はうまい人と対人練習でやりましょう。対人で最初はボコられたけど今は勝てるようになってきたと思ったらランクマ(TDM)で味方の後ろについていき、物陰に隠れたりしながらガン見、QS、DSで頑張りましょう(DSはQSができばエイムを合わせるために自然にできるようになります多分)対人やランクマで気軽にやってれば迷彩を解除するかという気分になると思うので、その時は頑張ってください!頑張ってスナイパーうまくなってくださいね!