ダイパ掲示板のWi-Fi交換条件でよく見かけるんですけど、「育成済み」って何を指しているんでしょうか? どうやら、LV100のことではないようですが…
分かる人、教えてください。
ユーザー評価




82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2006年9月28日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
| JANコード | 4902370513905 |
| 他のバージョン | ポケットモンスター パール |
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 4 位
前 5 位
ピピンダー
2007年08月29日 15:06:58投稿
【ESPER】
2007年08月29日 15:26:15投稿
意味不明だと思うので詳しく説明します
例えばレックウザのLv.70で経験値がまだ上がっていない状態の事を「未育成」と言います
そのレックウザを戦闘に出して勝てば経験値がもらえます が、
経験値が上がった時点で「未育成」ではなくなり「育成済み」となります
私は未育成のほうが価値があると思いますよ
桂ヒナギク
2007年08月29日 19:32:57投稿
経験値はいってなければ未育成
ファイヤーチョコ
2007年08月29日 21:23:13投稿
努力値が入っていなければいいですよ。
taipon
2007年08月30日 09:31:25投稿
(卵なども含む)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。