龍が如くシリーズでは普通にプレイできる戦闘中は拳銃で撃たれようが、日本刀で切りつ ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

龍が如くシリーズでは普通にプレイできる戦闘中は拳銃で撃たれようが、日本刀で切りつけられようが、ショットガンやマシンガンで撃たれようが、手榴弾を投げられようが、おにぎりを食べれば回復 する人達が、何故ムービーになるとたった1発の銃弾でドラマチックに死ぬんでしょうか?
おにぎりを食べればいいのに。

回答(5)

おにぎりが賞味期限切れてて食べれないんですよ。
演出上仕方ないです。
もし銃で撃たれても死ななかったら
それはそれで「おかしいだろ」ってなると思いますよ?

これが龍が如くだと僕は思いつつ楽しんでいます。
通常戦闘で銃一発で死ぬんなら
銃装備が最強すぎてクソゲーです…。

細かいことは気にせずに牛丼を食べましょう。
確かにちょこっと考えがよぎった事がありますが、そう感じるという事はそれだけ世界に感情移入してるということなんじゃないかなって思いますし、じゃないと”ゲーム”が成り立ちませんから。
そんなん本気で考えて質問して、どないすんねん。
ゲームやがな。

漫画の世界と一緒や。
こち亀の両津なんかトラックで跳ねられようが爆破されようが死なんと宇宙にも行き息しとるがな。

映画やドラマと一緒で、ええ役の人間は銃で撃たれても肩か足にしか当たらんのや。

腹撃たれて大量出血ても刺されても死ぬまでに時間かかって、いつまでも格好良く喋れるんや。

龍が如くも真剣に考えりゃ街中で喧嘩し警察来て連れてかれるがな。

ラストのバトルでも一瞬で服 脱げるんやで。
たいしたもんや。
特殊なスーツなんやな。

龍が如くはシリーズやけど、ホンマに考えたら何百人も痛めつけてる桐生は刑務所行きやがな。

ほな、さいなら?
それは大人の事情で、演出上仕方ありません。

それに戦闘中にハンドガン一発で死ぬような主人公だとクソゲーになります。制作側もわかっててやってることです。