黒コマがワイファイで使えないんですがつかいかた教えてください ちなみに黒コマは ...

  •  jja
  • 2010-03-09 12:38 投稿
  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

黒コマがワイファイで使えないんですがつかいかた教えてください

ちなみに黒コマは入手してます

回答(5)

自分にメールをした人ですね。
内容がアレだったので返信しませんでしたが、改造をwi-fiでやるのはマナー違反ですので止めましょう。

てか、この質問自体間違いです。
ゲームの仕様内での質問にしましょう
やめましょう。
他人に迷惑がかかるだけですから。
“ゲームを改造することは法律にふれている”

このことは既に、改造をしていない人にとっても常識であるかと思われます。
しかし、“ふれている法律”に関し詳しく知っている人は非常に少数であるため、
ここで詳しく説明させていただきます。

<違法する法律>

○『著作権法第27条 翻案権』の侵害

著作物(ゲームでいうと「シナリオ・仕組み」)に、著作者の意に反し変更(改造)を加える行為を禁止とする法律。

○『著作権法第90条の3 同一性保持権』の侵害

著作者の意に反し、著作物の表現が残存する程度の変更、切除その他の改変を加える行為により、
著作者の名誉が傷つけられ、声望(名声や人望)が失われる場合。

<罰則>
これらの違法に対する罰則は
10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。」
とされています。

このことを承知で、それでもまだ改造を使うというのならば、
“いつ通報され、10年以下の懲役や1000万円以下の罰金を求められても構わない”
という覚悟で使いましょう。
貴方には選択する自由があります。
つまり、
“その選択によって貴方がどのような刑罰をうけるのか”
それも自由だということです。


改造の使用を 「止める」・「止めない」


貴方はどちらを選びますか?
改造系の質問は場違いです。第一改造は違反です!
使ったら犯罪ですよ調べればあなたのこともわかっちゃいますよ