鈍い型にしようと思ってるんですけど、どのような振り方が良いんでしょうか?

Laharのキャプチャー画像
  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

鈍い型にしようと思ってるんですけど、どのような振り方が良いんでしょうか?

回答(2)

基本的には攻撃252、特防252だろうか。
鈍いで防御面はある程度硬くなるし、積まない特防側を強化するならこうなる。
HP振りでもいいが、元々HP種族値が高いので努力値を振ってもさほど硬くならない。
攻撃面は110とはいえ素状態で攻撃することもあるし、全振りにしたほうがいい。

防御252やHP252振りにしてもいいが、どうしても中途半端になりかねない。
両方に特化する場合は鈍い型じゃない、別の型でやるべき。

ちなみにどっかのサイトでは宿木+地球投げで4発確定調整とかあるけど不要。
そもそもそんな型に滅多に会わないし、会ったとしてもそれをするためだけに調整に努力値を割く必要はない。
基本的には攻撃252、特防252だろうか。
鈍いで防御面はある程度硬くなるし、積まない特防側を強化するならこうなる。
HP振りでもいいが、元々HP種族値が高いので努力値を振ってもさほど硬くならない。
攻撃面は110とはいえ素状態で攻撃することもあるし、全振りにしたほうがいい。

防御252やHP252振りにしてもいいが、どうしても中途半端になりかねない。
両方に特化する場合は鈍い型じゃない、別の型でやるべき。

ちなみにどっかのサイトでは宿木+地球投げで4発確定調整とかあるけど不要。
そもそもそんな型に滅多に会わないし、会ったとしてもそれをするためだけに調整に努力値を割く必要はない。