腕白 HP 防御252
どくどく ステルスロック 吹き飛ばし 羽休め
最初にステルスロックをしてそれからどくどく→吹き飛ばし→どくどく→どくどく全部毒状態になったら交換か、粘るかする戦法ですどう
ですか?
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
猛毒イモリ
2007年02月04日 19:49:04投稿
羽休めをずっとするのですか?
羽休めではなく、守るで時間稼ぎはどうでしょう。
2回ほど守ったら吹き飛ばししてまた守るとか。
鋼、毒タイプにはなすすべがなくなりますが。
鋼、毒タイプ用にもポケモンを用意しておくと良いです。
燵乱
2007年02月04日 19:50:03投稿
粘るならみがわりの方がいいかと。
ピカ
2007年02月04日 20:33:01投稿
ただ、どくどくにすると、ちょうはつをくらったら、無力になってしまいます。一つ攻撃技にドリルくちばしにしておくほうがおすすめです。
知ってるかもしれませんが、はねやすめ後はじしんが弱点になってしまうので、はねやすめ直後交換することを気をつければ、いいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。