ユーザー評価
73.4
レビュー総数 7件51
アドベンチャー | 3DS
ポポロクロイス牧場物語はこちら
解決済み
回答数:5
0fk0fk_h8274 2015年01月02日 11:26:31投稿
ゲスト 2015年01月07日 13:47:53投稿
g5NK6Wwq 2015年01月07日 13:47:53投稿
媚薇 2015年01月05日 19:08:20投稿
ゲスト 2016年01月15日 09:00:27投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
ro4WOvLb 2016年07月14日 18:49:29投稿
回答数:3
ゲスト 2014年12月28日 17:06:34投稿
回答数:2
ゲスト 2014年06月14日 20:06:25投稿
zeros28::yahoo 2013年5月31日
96268 View!
ゆんたろす 2013年5月31日
52818 View!
霧野マサキ 2013年5月31日
34453 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年01月07日 13:47:53投稿
あ、キッチンや冷蔵庫などは早めに用意した方がいいですよ。料理して食べれば体力を回復できます。イロハとも仲良くなって損はないです。農作業の組み立て図がもらえます。鉱石が好みです。
少しでも参考になれば幸いです。あまり忙しくやりすきず、のんびりと自分のペースでやってください。
g5NK6Wwq 2015年01月07日 13:47:53投稿
レベッカが登場してやることが多くなりました。
のんびりとやっていきます。
媚薇
2015年01月05日 19:08:20投稿
他のサイト様で読まれた通り
自由にやりたいことをやるゲームです。一般的な流れとしては、起きる→動物を放牧→作物に肥料や水をやる→動物の世話(ここまでは順番は人それぞれ)→町で住人にプレゼントや挨拶→山や森をまわるって感じですね。
話が進んでいけば
アニマルランドに行くとか
旅行に行くとか
臨機応変にやっていけると思いますよ♪
ゲスト 2015年01月07日 13:47:53投稿
終わりがないゲームと言いますか・・・一応スタッフロールは
流れて区切りみたいなのはあるんですが
その後も遊べるので自分の進めたいように遊ぶのが一番いいですね
一年目の春でまだ動物もお金も作物も余り作れないなど
色々あるとは思いますが
まずはもう一頭動物(牛)を増やすためにお金をためてみるとか
時間がある内に今いる住人と仲良くなってみるとか
月の最後にあるお祭りのために作物を育ててみるとか
後にハチミツとか必要になる事もあるので
ハチと蜂の巣を集めておくなど
今自分のできる事をしておくといいですね
でもこれが正解などはないのでご自由に遊ばれた方がいいですよ
何年でも遊べるゲームなので失敗しても問題ないと思います
でもセーブはこまめにしておくといいですよ
たまにバグも起るゲームなので
ゲスト 2016年01月15日 09:00:27投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。