熱帯イチゴは、どこのどのエリアで取れますか? できれば詳しくお願いします。

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

熱帯イチゴは、どこのどのエリアで取れますか?
できれば詳しくお願いします。

回答(3)

ベストアンサー
コピペで申し訳ないですが
砂漠(下位)の2-1で採取 (30%)
砂漠(下位)の2-2で採取 (30%)
砂漠(下位)の5-1で採取 (30%)
砂漠(下位)の5-2で採取 (30%)
砂漠(下位)の8-2で採取 (30%)
砂漠(下位)の9-4で採取 (30%)
火山(下位)の1-1で採取 (45%)
火山(下位)の2-3で採取 (50%)
火山(下位)の5-2で採取 (45%)
火山(下位)の7-4で採取 (45%)
砂漠(上位)の2-1で採取 (30%)
砂漠(上位)の2-2で採取 (30%)
砂漠(上位)の5-1で採取 (30%)
砂漠(上位)の5-2で採取 (30%)
砂漠(上位)の8-2で採取 (30%)
砂漠(上位)の9-4で採取 (30%)
火山(上位)の1-1で採取 (45%)
火山(上位)の2-3で採取 (50%)
火山(上位)の5-2で採取 (45%)
火山(上位)の7-4で採取 (45%)
砂漠の爺さんに虫の死骸を渡して交換 (100%)
砂漠の爺さんにもえないゴミを渡して交換 (100%)
砂漠の爺さんにコゲ魚を渡して交換 (100%)
砂漠の爺さんにコゲ肉を渡して交換 (100%)
砂漠の爺さんに火薬草を渡して交換 (80%)
砂漠の爺さんにサボテンの花を渡して交換 (80%)
砂漠の爺さんにクロオビチケットを渡して交換 (100%)
火山の下のエリア(2番だったかな)で採取
砂漠のエリア2.5.8.9と
火山のエリア1.2.7ですよ。
砂漠のネコの巣のところと、同じく砂漠のネコの巣の入り口のあるエリア。