学習装置としあわせタマゴの違いって何ですか?いまいちよく分かりません。

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

学習装置としあわせタマゴの違いって何ですか?いまいちよく分かりません。

回答(3)

学習装置は、バトルに出ていない手持ちポケモンであっても、持っていれば、そのバトルでもらえるはずの経験値の半分をもらえる・・・というアイテムです。
(バトルしたポケモンと経験値をはんぶんこするわけですね。バトルに出たポケモンの数が複数だったり、学習装置をもっているポケモンが複数であれば、計算方法が違ってきますが・・)

しあわせタマゴは、それを持っているポケモンがバトルで勝利すると、本来もらえるはずの1.5倍(だったかな?)の経験値がもらえてしまう・・・というアイテムです。
自分がバトルにでなければ、もっていても意味がありません。
学習装置は経験値を分け合う道具で
幸せ卵はもらう経験値が2倍になる道具です。
↑幸せタマゴは2倍ではなく1.5倍ですよ