始めに銀時編を2回やってから土方編を1回やり、また銀時編をやり始めました。ちなみ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

始めに銀時編を2回やってから土方編を1回やり、また銀時編をやり始めました。ちなみに龍玉へのお願いは銀時編は言魂とフリーバトルで、土方編では言魂にしました。その時、3回目の銀時編では銀玉は土方編のを引き継ぎになったんですが(喧嘩と効果の持ち玉の数や種類が銀時編の時より減っていたので分かりました)フリーバトルは引き継がれていたので悩んでいます。皆さんもそうなのでしょうか?

回答(3)

フリーバトルは引き継がれますが、銀時で願いをかなえたら銀時をプレイの場合のみ、土方の場合も土方の時のみしかできません。
銀時プレイ→土方プレイの順なら、銀玉は引き継がれますが、
土方プレイ→銀時プレイの順の場合、銀玉は引き継がれません。
ちなみに銀時編で「フリーバトルモード」を選択した場合、土方編でそれを引き継ぐことはできません。私はそうでしたが…もしかして違いましたか?
私は土方1→銀時1→土方2→銀時2と交互に進めたのですが、土方1→銀時1の時は何も引き継がれませんでした。銀時1→土方2の時は、銀玉系は主人公が違っても引き継がれました。龍玉のお願いは、銀時なら銀時、土方なら土方に引き継がれます。ちなみに土方1で龍玉のお願いをフリーバトルにしたのですが、土方2には引き継がれていませんでしたが、銀時2の時にお願いをフリーバトルにしたら、なぜか次の土方編でフリーバトルが復活していました。ということで、未プレイキャラで新しくゲームを始めると、その回に限り銀魂などの引継ぎがリセットされるようです。長文失礼しました。