努力値をふるときにタウリンなどを10個つかって同じポケモンを何回か倒すときいたのですがその場合は何たおせばいいんですかすか又違う場合はどうすればいいんですか?おしえてください
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
☆kumagai☆
2007年09月24日 20:09:42投稿
harumo
2007年09月24日 20:16:05投稿
10個で100の努力値が貰える
252までためるとして
あと152の努力値をためればいい
貰える努力値はポケモンによって違う
例えばゴースなら【特攻1】の努力値が貰える
だから152ためる場合
ゴースを152匹倒さなければならない
でも
【強制ギプス】や【ポケルス】や【パワー系】を使えばかなり楽
【強制ギプス】は貰える努力値が2倍
【ポケルス】も貰える努力値が2倍
【パワー系】は努力値に+4される
【例】
ポケルスとパワーレンズをもっていれば
(1+4)×2=10
の努力値が貰える
これならゴースを15体と
パワーレンズを外して1体倒せばいい
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。