ユーザー評価
66.7
レビュー総数 0件6
RPG | Android | iOS | PSV | PS4 | PSV | PS4
3DS版拡散性ミリオンアーサーはこちら
Vita版拡散性ミリオンアーサーはこちら
解決済み
回答数:1
n30ha_278b3h4dn 2015年06月28日 23:41:17投稿
ゲスト 2015年06月29日 10:21:17投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2015年10月22日 02:22:07投稿
ゲスト 2015年03月14日 18:49:19投稿
ゲスト 2016年10月21日 00:59:20投稿
ヘッドショットG 2013年5月31日
42361 View!
maimaimiii 2013年5月31日
22829 View!
6646 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年06月29日 10:21:17投稿
キャノンは物理攻撃依存の魔法攻撃です。
簡単に言えば敵の物理ダメージの数値で魔法攻撃してきます。なのでキャノンに打つデバフは物理デバフになります。(富豪のバフは魔法バフが効果的)
本体は魔法攻撃、アームは物理攻撃になってます。
なのでオンズは本体しか下げれない4コスということになるのでいりません。サンタのほうがまだいいですねっ。
流れでは3c,4cはデバフ、5c,6cのどちらか出せるタイミング(5c時富豪挑発や6cの攻撃2発時)に春ウサ、7cブッパになります。
4c、6cに敵のデバフがかかりますが魔法防御ダウンならキャノン、物理ならアームを優先するようにしましょう。
エレックは出せても後半だけですのでのけたいですね。
ハルダーは乖離ローエン、コンスがなければ入れといてもいいのかな?(本体に打ちましょう)
そのほかは他の手持ちのカード次第ですが他の3職がしっかりしていたら勝てると思います。
そのデッキの理想は3cハルダー、4c赤玉、ローエン、5c春ウサ、6cガレス、スラップス、7cコルグリ、ガネイダでしょうかっ
流れを考えて組むと組みやすくなりますよっ
あとは事故らないように調整ですね。
頑張ってくださいっ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。