ルールーの武器の聖印を取るために雷平原の雷避けをしているのですが、連続でやろうと ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ルールーの武器の聖印を取るために雷平原の雷避けをしているのですが、連続でやろうとしても35回ぐらいしか続きません。お勧めのポイント、コツ等、詳しく教えてください。
 それと、雷避けやっているときにバトルになりますよね?あれによってカウントがまたゼロからになったりするのでしょうか?

回答(3)

マカラーニャよりの北部でやったほうが雷が来やすいです。
それに止まって落雷を待つほうが頻度はかなり高いですよ。
バトルが途中で来てもゼロにはならないから大丈夫ですが、バトル終了後すぐ雷が落ちてくる可能性があるので注意です。

ちなみに私は100回で断念しました;
マップ切り替え地点付近は基本的落雷頻度が高いです
さらに「歩く・走る」するより止まってる方が頻度も高くなります
コツとしては落雷避けに集中するために「エンカウントなし」の付いた防具を装備する事を薦めます
1・効率よくするためにエンカウントなしの防具をつける。
2・部屋を暗くし、テレビの音量を0にする。これをすると光ったとき、見逃すことが少なくなる。
3・止まっておること。マカラーニャの森の入り口の手前でするとよい。
あとはする人の根気が必要!!(俺は40回以上やって手に入れた)
がんばれ!!!