ユーザー安全管理化という人から、こんなメールが届いたのですがどうすればよろしいん ...

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ユーザー安全管理化という人から、こんなメールが届いたのですがどうすればよろしいんでしょうか

貴方が登録する際に使用した氏名、誕生日、メールアドレス及び秘密の質問と答えがこちらの不手際により外部に流出してしまいました。

そのために至急退会して、ユーザー名を変えていただきますよう、お願いします。

放置した場合、第3者に悪用される恐れがあるため早急に退会することを進めします。

退会に関してはhttp://wazap.jp/help/feedback/support.jspにて「退会手続き」を選んで送信してくださいますようお願いします。記入は不要です。

これからもワザップ!をよろしくお願い致します。

ワザップ!管理人より


      • -----------------------------------------------------------------------------

ゲーム・裏技・攻略ならここ - ワザップ!
http://jp.wazap.com/
ケータイからもアクセスできるよ!
↓↓ワザップ!検索 只今、オープンベータテスト中↓↓

回答(9)

ユーザー名は、ワザップ安全管理課でした。

間違えてすみません
またまたクマノのおっちゃんか・・・コリない人だ。
とりあえず管理人に聞いてから質問してくれませんか。さっき気づきましたけど、場違い。
ワザップのユーザーより管理人のほうが詳しいのに普通はそうするよ。
たいへんに悪質ないたずらメールです。
完全に無視すればいいです。

管理人さんからのメールが、ワザップ・メールに届くことはありません。
連絡がある場合には、貴方が入会する時に登録したメールアドレスに届くはずです。

こういう迷惑メールは、手を変え品を変えて、いろんなものがありますので、うっかりひっかかって困ることがないように、注意してください。
管理人じゃないんで無視しましょう。
そのメールは、他の方にも、よく出回っているらしいです。
そのメールは、完璧に偽メールなので、無視をしましょう。

ワザップ!の管理人さんは、メールは、絶対に送りません。
なおすけさんの言うように、非常に悪質なメールです。
無視無視無視しましょう
通報通報通報しましょう
それは偽管理人ユーザーで、パスワードなどをぬすみユーザーを乗っ取る人です。
そのような人のいうことは聞いてはいけません、注意しましょう。
それは管理人さんじゃないです。無視しましょう。