モンストログイン日数が800日を越えました? 覇者の塔でいつも思うのですが、40 ...

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

モンストログイン日数が800日を越えました?
覇者の塔でいつも思うのですが、40階あるうちで31階が一番難しいと思います。
毎回、40階までソロでクリアしてますがいつも31階で苦戦してます。 どこで苦戦するかと言うと、ラスボス阿修羅の黄色ゲージの所です。
全員SS満タンでHPも満タンな状態でも確実に死にます。
40階のステージよりもはるかに31階が難しいと思いますが…
みなさんはどうですか?

回答(7)

自己解決しました
難易度でいえば38階とかが難しいと思いますが31階も難しい階層でよく言われます。

個人的にはどちらも難しいですw

今回はどちらも二回目で越えましたが昔は1日負けたりもしてました・・・

確かに最終面はハマりに行ってダメなら負けみたいな場面も多いですがアイリス(進化)使うようになってからは大分楽になりました。
(それでも負けますけどね)

40階よりは難易度が高いのは間違いないと思います。
こんばんわーー
僕は38かなぁ、、
31は、なんか無課金編成で行けた!(゚∀゚)回答キャラないだけ←
38はマジで無理です(´;ω;`)
個人的には、覇者の塔は全てキャラゲーだと思ってますw

31階はラプンツェル3体積みで行くようになってからは負ける気がしないです。
31は慣れ&蘇生されたときにキャラが壁と雑魚に挟まらないことを祈る運ゲー
33はキャラゲー
36はハートでないためPSゲー
38はマッチゲー
自分は38の次に31が苦手ですね。
38階はマッチショットやHSの位置調整がどうしても苦手で普通に行ってるので一番死にます。

31はPS次第です。下手だとガチptでも勝てないし、上手い人なら降臨のみで周回出来るレベルでしょう。
31階での上手いというのは具体的に、ボス1ゲージ目を削って次ステ行く前に真ん中上に配置→マッチショットで残り2ゲージ削り切ったり。
2ゲージ目の魔方陣と壁カン、ラストゲージでのブロックカンで攻撃系SS以上のダメを狙って出せる人など。

36階なんかは一時期難しいといわれ自分もかなり死にましたが、ラファエルダル引いてから、10回中8回は勝てるようになりました。ゲージミスさえしなければガチャ限で固めれば余裕ですね。

29、34、39階なんかはボーナスステージですね。40は難易度自体は高くないですが、ゾンビループ抜けるのが非常に面倒....
31階も難しいと思いますが個人的には38階が最難関だと思います
38階はキャラがいなさすぎてPCG3と串零2フレロビンでやってます
31階はシンジ君艦隊で初手白爆発無効化してSS撃ってれば簡単でした
31階が難関と言う方が多いですが
個人的には実装直後から、基本1〜2回で抜けてます。
だからか、難しいと思った事がないです…
1回だけ5回ぐらい詰まり
マジ調子悪いな…と思った事はありますが。

31階は、自分の調子によりPTを変更して
2パターンでやってますよ。

1.単純に信長Xの号令でハメる

その日のハメの感覚が悪いと思ったら
2.テキーラ、シンジ進化を入れてSSで
ゲージ削る。

まー、PTの基本がガチャ限なんで
毎回あっさりです。
私は39ですね...
適性モンスターがいないのでかなり苦戦します( ̄▽ ̄;)