ポケモンを育てすぎたことはありますか? 自分はサファイアでナゾノクサをLv5→L ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ポケモンを育てすぎたことはありますか?
自分はサファイアでナゾノクサをLv5→Lv65までほったらかしで預けてました。
その後ナゾノクサはキレイハナに進化しエメラルドにいます。

回答(4)

廃人にはよくあることですが、預けておいたメタモンが気付けばレベル100になっていることはあるかと。
本来、個体値遺伝のために使うだけなので育てる意味すら無いのですが(^_^;)

一番無駄に育てたのはミツハニーですかね、進化するのは♀だけだと知らずに60レベルくらいになってから流石におかしいなと思って調べたら♂は進化しないという(笑)
XYで技を教えるため(ミュウツーの波動弾やレシラムの青い炎など)にレベル100を複数バトルシャトーで頑張りましたが特に苦には感じませんでした(せいぜい生放送みながら数時間ですし)
XYでは軽々とレベル55くらいまであげれるシステムがありますし楽になりましたよ

育てすぎたといえば嫁ポケモンのプクリン、育成済みが25匹以上居ますが流石にS振ってるの今考えてみてもどう使うのかわからなかったり・・・

XYで色違い出すためにハリマロンとヒトツキとウデッポウとニャスパーを国際孵化しましたが色ヒトツキ5VS0出してから育てやから親を引き取ったらレベル100になってました(笑)
育てすぎても決して損はしないのです。ポケモンは、バトルがメインですから。
でも、国際孵化とかで、育て屋に、ほったらかすことはよくありますよね。
メタモンとか
私はエイパムです。DP時代にエイパムをエテボースに進化させる方法がわからなかったのでいつの間にかレベルが90になりました。最近は大好きなリザードン2体とガブリアス2体とルカリオ3体をレベル100にしました。
XYでは良い経験稼げる場所のバトルシャトーがオススメ。いつの間にかかなりレベル上がるよ