解決済み
回答数:3
THANATOS
2009年09月30日 23:29:19投稿
今、持っているのは夜砲【黒風】とガオレンオーブです。
後、老山龍砲・極が人気のようですが、その利点や強みを教えてください。
ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件
アクション | その他 | PSP
解決済み
回答数:3
THANATOS
2009年09月30日 23:29:19投稿
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年3月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219025027 |
yossypanda
2009年09月30日 23:45:18投稿
老山龍砲・極が人気がある理由は、自動装填を発動させることで攻撃力が高いかわりにリロードが遅いという老山龍砲の欠点を克服できるためです。
要するに威力の高い弾をリロードなしで撃ちまくれるというのが最大の強みになります。
はいな
2009年10月01日 00:08:23投稿
ヘビィは基本的には貫通用の夜砲と属性弾用のラオ砲と散弾用の龍木ノ古砲があれば十分です。
龍木ノ古砲は散弾だけでなく拡散弾ようのボウガンとしてもかなり優秀なのでオススメです。
ラオ砲は自動装填との相性が抜群で、「ラオート」と呼ばれる最強の組み合わせの一つとなります。
自動装填はリロードが不要になるかわりに反動が大で固定されてしまうというスキルですが、反動が大でも通常弾と属性弾は例外的に反動が変化しません。
ラオ砲は氷と龍以外の属性弾を扱うことができ、もともとの攻撃力が非常に高いため、属性弾の使用にとても適しています。属性攻撃強化がつけばその威力はかなりのものです。
因みに、プラスであれマイナスであれ、会心は属性攻撃には全く関係ありません。
通常弾もかなり強いですが、マイナス会心が発生してしまうのは残念です。
ラオ砲の弱点は通常弾レベル1が撃てないというところでしょうか。
はいな
2009年10月01日 00:10:36投稿
言い忘れてました。
称号目的なら後は素材がもったいなくないモノからひたすら造れば良いと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。