ビイト編6日目の虚西が倒せません。 どうやったら倒せますか バッジとかをくわ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ビイト編6日目の虚西が倒せません。
どうやったら倒せますか
バッジとかをくわしく教えてください。

回答(3)

既出です。Q&Aの過去ログ調べて下さい。
「第一形態」
上画面でパートナーがボスと、下画面ではネクがザコノイズと戦う事になります。
左下の壊れた世界へネクや通常の(禁断化していない)敵が吸い込まれると、ボスのHPが回復してしまいますので、敵が落ちそうな時はネクで倒すか動きを封じましょう。
禁断化したノイズが吸い込まれたときにだけ、ボスに命中判定がつきます。パートナーの力で攻撃して下さい。
なお、左下に車やパイロンなどの障害物が吸い込まれると、上画面のパートナー目掛けて飛び上がりダメージを受けてしまいます。事前にサイコキネキスなどで使いつぶしておきましょう。
「第二形態」
ボスのHPが3/4程度になると、ボスの影が下画面に降りてきます。
実体化している時だけ攻撃できます。上下両方の画面をよく見て攻撃しましょう。
「第三形態」
ボスのHPが1/2になると、上下の画面に本体が2つ出現します。
すべてのバッジが使えなくなるので、事前にHPを回復させておきましょう。
下の画面は「影踏み」です。ネクを操作して、回転するボスの影を踏み続けると、上画面でパートナーの攻撃が命中するようになります。逆に影を踏まれるとダメージを受けるので注意。
「最終形態」
ボスのHPがほとんどなくなると、画面が白くなります。
自動的に設定されるバッジ「ライム」を使い、下画面の白い背景に隠れたボス本体をタッチして攻撃して下さい。
ボスがその場にいた場合、上画面で命中判定がでるので、パートナーで攻撃しましょう。
第四形態の虚西は影が伸びている反対方向にいます。(上下どちらも)