ユーザー評価
71.2
レビュー総数 3件16
スポーツ | 野球 | PSV
実況パワフルプロ野球はこちら
解決済み
回答数:3
0hctzqqtx 2014年10月26日 02:16:38投稿
ゲスト 2014年10月26日 05:56:37投稿
ゲスト 2014年10月26日 10:05:37投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:6
ゲスト 2014年11月10日 20:46:36投稿
回答数:2
ゲスト 2015年06月18日 21:31:19投稿
ゲスト 2014年12月03日 22:47:24投稿
nomko89 2013年5月31日
68999 View!
maimaimiii 2013年5月31日
12227 View!
花音231 2013年5月31日
11212 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年10月26日 05:56:37投稿
・二遊間は守備,捕球,走力を上げる
・他の野手は打撃特化。弾道4の選手はスタメンに2人欲しい
・投手は先発,リリーフと役割を考える。先発なら変化球とスタミナ,リリーフなら変化球と球速。両方ともコントロールは上げる。
・練習試合が来たら必ず組む。弱小が狙い目。中盤〜終盤にかけて控えを全員出して信頼度を稼ぐ。
・信頼度稼ぎプレイはどんなに点差を離していても7回8回あたりから。
・打席を通して同じ指示をしない。一球一球、配球や打撃パターンを変える。3以上の指示しか選ばない。
自分は1年目2年目と全く勝てずに(練習試合しか勝てず公式戦無敗)
いたところ3年目で夏予選決勝までいきました。信頼度稼ぎのために控えを出しまくる舐めプレイをしていたら8対2から逆転されて負けましたが・・・。
自分なりですが勝ち方はこんなところかと。
1941年開始で転生OBは使ってないので分かりませんが使えば勝てやすいかもしれません。
少しでも参考になれば嬉しいです。
ゲスト 2014年10月26日 10:05:37投稿
最初は能力優先に育てて負けてたので信頼度優先に育てたら抑えられましたよ!
最初は158kmコンBスタB総変12でも1回戦でAランクに負けました。
しかし翌年に、信頼度優先で育てた145kmコンDスタC総変9でAランクに2度勝てて決勝までいけて強豪校までになりました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。