ニッポンせいちょうき時代なんですが、
鉄道は町と町をつなぐ時につなぐものですか。
それとも町の中でも道路の代わりに引くのですか。
それと一本の線路に始点と終点に乗り降り用にそれぞれ2個の
駅が必要なのでしょうか。。