ドラゴンクエストヒーローズについて質問します。 サブクエ配信はどうやればうけとれ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ドラゴンクエストヒーローズについて質問します。 サブクエ配信はどうやればうけとれますか?
現状は
プレステでネット見れる
PSNの登録はしてる
ドラゴンクエストヒーローズのストーリーはジュリエッタの里を守る

ある程度進行しないと出現しないのでしょうか?

PSNサインインしながらプレイする方法がわかりません(汗)

またサインインできてるとしたらゲーム上ではどこで確認するのですか?

詳しい方わかり易く教えてくださると助かりますm(__)mよろしくお願いします

回答(2)

DLCで配信されているサブクエストは、
まずPSNに接続した状態でゲームを起動し、
アップデートをダウンロード、インストールさせる必要があります。

これはPSNにサインインした状態でゲームを起動すれば、
アップデートの存在が確認されるので、
「アップデートする」等の選択をすれば、
自動的にDLCをダウンロード、インストールしてくれます。

インストール後は、そのままゲームが起動します。


ただし、インストールしただけでは、
DLCコンテンツで遊ぶことは出来ない場合があります。
それは開始条件に「ストーリーの進行度」が関わっているからです。

具体的には…

1、キングヒドラ戦(邪悪なる伝説の魔物)を終えている。
2、ヘルバトラー戦(立ちはだかる魔界の戦士)を終えている。
3、ストーリークリア(エンディング)後。

…の、三つの条件があります。

第1弾DLCは、1。
第2弾DLCは、サブストーリーが1、バトルが2。
第3弾DLCは、サブストーリーが1、バトルが3。
第4弾DLCは、サブストーリーが1、バトルが3。
第5弾DLCは、現時点で未配信のため不明です。

…という条件になっています。

この条件を満たしていれば、郵便屋に新たな手紙が届いたり、
クエスト所に新しいクエストが追加されるはずです。

それらを受け取れば、サブクエストを開始出来ます。



PSNにサインインしたままゲームをするには、PS3を起動した後、
XMB(クロスメディアバー(起動後に現れるアイコン群)で、
「PlayStation Network」の中から「サインイン」を選び、
その状態でゲームを起動すればOKです。

※起動後に自動的にサインインする設定にしてあれば、
上記の操作は必要ありません。


また、サインインしている状態であれば、
ゲーム中、コントローラーのPSボタンを押してXMBを表示させ、
「PlayStation Network」で「サインイン」と表示されていた場所が、
「アカウント管理」に変わっているはずです。

それ以外にも、XMB表示中の画面右上に、
時計が表示されている場所があると思いますが、
そこに、オンライン中のフレンドの数が表示されていれば、
PSNにサインインしていると解ります。
PSN環境が整っている、キングヒドラ戦まで進んでいる
が発生条件です。