前作ダークソウルは、パリィぶっ放ゲーで決まれば勝ち確の対人だったそうですねw
ダークソウル2は、盾ガン待ちカウンター厨と魔法ぶっ放し大剣 ラリアット厨が多いよねw
よく、『前作の方が面白かった』と言ってる方は、対人の戦法が変わってしまった事が原因なんですかね?
あと、ダークソウル2の対人戦での武器当たり判定は、前作と比べて良くなってるんですか?
教えて下さい知恵知恵民ちゃん♪
スポンサーリンク
メーカー | フロム・ソフトウェア |
---|---|
発売日 | 2014年3月13日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4949776341077 |
他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 |
ゲスト 2014年05月25日 16:51:14投稿
しかもそれらが修正されずことごとく放置。
対人目的だと正直クソゲーとしか言いようがない。
前作はスタブゲーが嫌いだから戻りはしないけどね。
ゲスト 2014年05月26日 08:31:23投稿
それから時間が経たない内に、ちゃんとそれらの修正パッチが入って、最後はバックスタブゲーとは言われてながらも、それなりにゲームとしては成り立っていました。
ところが、今作は最初の修正からかれこれ2ヶ月以上修正が来ないで、
次々とおかしなバグやバランスブレイカー要素が見つかっているのが現状です。
その辺を直さない限り、不満が出るのも致し方ないでしょう。
あと、武器の当たり判定はむしろ悪化してるような気もしなくはないですが、恐らく前作ではラグの影響として容認されて居たのでしょう。
前作では強靭を確保していれば別に少し長くても問題なかったですし。
ゲスト 2014年06月01日 00:42:17投稿
今作はパリィの判定がおかしい&パリキャンという糞バグのせいでパリィゲーとなっています。あとスタブが入りにくいですね。純粋な致命無しの駆け引きなら2の方が面白いと思いますね。
結論
なんだかんだ無印の方が面白かったです
ゲスト 2014年06月01日 12:02:02投稿
今作はチェイン抜けがなくなったのがほんとつらい
無限チェインとかね、もうアホかと
あとね、ロックの追尾がやばい
ロリで相手の後ろに回り込んでもロックしてればキャラが勝手にそっちの方向向くからR1押してれば攻撃が当たる
呪術の薙ぎ払う炎なんて目も当てられないほどひどい
当たり判定はねー
前作のパリィは敵のモーションよりワンテンポはやめ 武器振りの判定は見た目通り(ラガー除く)
今作はパリィ見た目通り、武器振りは当たり判定が広くて、ダッシュ攻撃なんか謎のリーチになってる
そのくせモブに対しての当たり判定は結構狭い
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。