ソロでクリアしたので誰かとやろうと思ったのですが、野良で参加しようとゴーストシッ ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ソロでクリアしたので誰かとやろうと思ったのですが、野良で参加しようとゴーストシップの人を選ぶとなぜかレベル1にしてる人が多く、しかもはじまると同時に最初のコインを壊されてしまいます。おそらく出て行けとのことだと思うのですが、彼らは一体何がしたいのでしょうか?誰かゴーストシップクリアできないから一緒にやってーっていう切実な人いないのかなぁ。

回答(5)

ベストアンサー
感染ミッションの出現条件はよくわからないです。
協力プレイしていたら出たのでひたすら協力プレイする事ですかね。
ありがとうございました。
僕でよければお願いします、、、、、、、、
もちろんいいですよ。muruiniって名前でやってるのであったらよろしくお願いします。
出て行けって意味じゃないですよ。
開始してすぐメダルを割ってクリア出来るので新しいミッション出したり、感染ミッションの人数稼ぎしてるだけですよ。
そんな意味があったとは、ってっきり追い出されてるのだと思いました。でもそれなら一人でやればいいんじゃないかな。協力でやる理由とかってあるんですかね?
ゴーストシップでメダルをすぐ割るのはミッション数稼ぎの為で、レベル1でホストならば「即割り目的ですよ。」という意志表示だそうです。純粋に協力プレイをするなら自分がホストになったほうがいいと思いますよ。
追い出されているわけではないとわかっただけでも気が楽になりました。上の人といい、かさねがさねありがとうございます。自分としてはミッション自体は一通りSランククリアして一人でも問題ないので、今度は誰かの力になれたらなぁって思った限りなので、ホストで手伝ってもらう立場はちょっと・・・。って思ったんです。でもあんまり関係ないみたいですね。
1人じゃ意味ないんです。
協力プレイすると協力した人が敵として出るミッションが出ますよね。倒せばミッションの報酬で武器とかカスタムパーツが手に入りますよね、しかもレベル50の武器が報酬で出ることもあるので高レベルの武器を集めやすいという利点もあります。

それに感染ミッションは協力した人が同じ感染ミッションを持っているとカウントされていきます。
これは協力しないと達成は無理なのですぐクリア出来てカウント稼ぐのに効率がいいからです。

わかりましたか?
そんなミッションがあるとは・・・。知りませんでした。協力した人が敵として出てくるとは、予想外ですね。その感染ミッションっていうのはどういう条件で現れるのでしょうか?よければ教えてください。