ストライクにこらえる+起死回生を2つタマゴ技で覚えさせたいのですが何を預けるとい ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ストライクにこらえる+起死回生を2つタマゴ技で覚えさせたいのですが何を預けるといいでしょうか?

回答(5)

ベストアンサー
ヘラクロスから遺伝させると覚えます。

卵グループが「虫」で共通でしたから。
有り難うございます。
こらえるよりも、身代わりの方が良いみたいですよ。

某サイトで見てきましたが・・・
それだったらこらえる+起死回生のコンボが使えません。
改造すれば覚えさせれますよ。てか自分で調べろよ。そんなことも出来ねーのかバーカ
改造を使ったら一発…
んな事誰でも知ってんだよ。
あなたは荒らしと判断し報告します。
そしていずれは退会…
こらえる+起死回生でなくても、こらきし(みが)戦法は使えるみたいですよ。

身代わりを覚えるために、努力値をHPに振る際、HPが4の倍数+1に

なるようにし、身代わり×4でHPが1残り、起死回生とのコンボを図ります。

こらえるにすると、状態異常にかかってしまうことが多いので、身代わりを

お勧めします。その際、高速移動を覚えさせておくことで、高速移動1回で

素早さ130組を抜けます。性格は意地っ張り、持ち物はチイラの実がいいです。
神の化身s、暴言並びに改造を勧めることはよろしくありませんよ。

改造をさせなくても覚えさせられますし、質問に答えてもいません。

わざわざ書く必要もないと思いますが。

あと、先ほどの補足ですが、ストライクをハッサムに進化させて育てるのだと

思って書いたので、ストライクについては書かれていないと・・・。

すいません。