シャドウバースで、ネクロマンサーの速攻型骸の王デッキを作ろうと思うのですが、どう ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

シャドウバースで、ネクロマンサーの速攻型骸の王デッキを作ろうと思うのですが、どうしても低コストばかりになってしまい、後半には弱くなってしまうと思います。そこで、デュエリスト・モルデ ィカイなどの高コストで強いカードは入れたほうがいいと思いますか?

回答(3)

一旦自分で組んだデッキで試して見ては?
それで長期戦にもつれ込むようなら数枚入れていいかと
私の骸の王型アグロネクロです。

めっちゃ強いです

息切れしません。後半は進化の数だけ骸の王を出せるケリドウェンがいます。
骸の王入りの速攻型デッキなのであれば、モルディカイはあんまりおすすめでないです。骸の王本人はコストを0にして早期に出せる場合がありますが、モルディカイ自体は8PP溜まるまで出せないし、溜まるまでは手札に来ても使えないので、その分手札が1枚少ないのと同じになってしまい、手札をフルに使って速攻するのの妨げになってしまいます。それならばある程度速攻なら速攻用に割り切ったデッキの組み方をした方がいいです。

速攻型なら6-7ターンくらいまでに勝負を決めるようにしてそれ以降は捨てる、長期戦を見込むならデッキ内容もそれ用にモルディカイ・死の祝福・ルシフェルなどをしっかり投入する、というように中途半端にするよりは速攻型かコントロール型かははっきりさせた方が勝率は上がると思います。
速攻型ならせいぜい他の方もあげている骸の王を復活させられるケリドウェンを入れるくらいでしょうかね。