サモンズボード。 先日からサモンズボードを始めました。 しかしながら、パーティの ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

サモンズボード。
先日からサモンズボードを始めました。
しかしながら、パーティの構成・編成がよくわかりません。 BOXの写真を載せますので、
行くダンジョンにもよるのでしょうが、
どのモンスターをリーダーにして、
サブはどれにした方が良いかなど、
お知恵をお貸しいただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

回答(1)

自己解決しました
なんと!!オシリス(上から3段目ミイラ)持ってるの!!
それサモンズボーダーは皆ほしがる超人気モンスターなんですよ。
今のところ、死んでも一回だけ復活できるリーダースキル持っているはオシリスだけ。
その代わりオシリスのリーダースキル活かすには、ディフェンスタイプを集めないとならないけど、ディフェンスタイプは比較的集めやすいので、やっていけばそのうち揃うはずです。この中ではダージヴォーグ(上から2段目)がディフェンスタイプですね。

あと死霊術師アルマ(一番下のメガネ)も調べたらディフェンスタイプですね、アルマは回復スキル持っているので重宝するはずですよ。オシリスパーティには、回復スキル持ちは能力の特性上絶対必要です。

自分が持っているモンスター以外のステータスはあまり把握していないので、あとはちょっと良くわかりません、御免なさい。

自分の場合は、属性でパーティ組むと汎用性が低くなるので、属性よりタイプ別でのパーティを組みます。

特にHPと攻撃力の両方を向上、又は回復させるリーダースキルを持ったモンスターは汎用性が非常に高いです。私も殆どこのタイプを軸にパーティを組みます。




バランスタイプの味方、は攻撃力2.3倍&HP1.5倍

全ての味方は、4コンボ以上で攻撃力2倍&HP1.3倍

HPタイプの味方は、攻撃力が2.3倍&5ターンに1回HPが10%回復


それから中上級者に一番人気があるのがアタックタイプのモンスターです。
その中でもダメージを与えつつ回復ができるリーダースキルを持つモンスターは非常に強力なので人気が高いです。




アタックタイプの味方は、4コンボ以上でダメージの20%を吸収&9コンボ以上で攻撃力5.7倍


このタイプのリーダースキルを持つモンスターを、持っているのを加入条件にしている上級者ギルドもあるくらいです。ですのでもしこのタイプをガチャで引けたら手放しで喜んで下さい。

それにしてもオシリス羨ましい・・・笑
myuuh0000さん
丁寧なご回答ありがとうございます!

オシリスが良いんですね(゜o゜)

頑張ってオシリスを(ディフェンスタイプ)を軸にパーティーを組んでいきます!

ありがとうございました(^_^)/