ユーザー評価
0
レビュー総数 0件
RPG | テーブル/ボードゲーム | Android
解決済み
回答数:2
278bqwqw 2015年08月22日 11:13:27投稿
ゲスト 2015年09月26日 13:45:56投稿
EYTnnZ50 2015年09月26日 13:45:57投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2015年08月19日 16:23:20投稿
ゲスト 2015年12月07日 01:22:30投稿
回答数:1
ゲスト 2015年06月05日 12:41:25投稿
tch 2013年5月31日
6151 View!
2400 View!
3582 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年09月26日 13:45:56投稿
それサモンズボーダーは皆ほしがる超人気モンスターなんですよ。
今のところ、死んでも一回だけ復活できるリーダースキル持っているはオシリスだけ。
その代わりオシリスのリーダースキル活かすには、ディフェンスタイプを集めないとならないけど、ディフェンスタイプは比較的集めやすいので、やっていけばそのうち揃うはずです。この中ではダージヴォーグ(上から2段目)がディフェンスタイプですね。
あと死霊術師アルマ(一番下のメガネ)も調べたらディフェンスタイプですね、アルマは回復スキル持っているので重宝するはずですよ。オシリスパーティには、回復スキル持ちは能力の特性上絶対必要です。
自分が持っているモンスター以外のステータスはあまり把握していないので、あとはちょっと良くわかりません、御免なさい。
自分の場合は、属性でパーティ組むと汎用性が低くなるので、属性よりタイプ別でのパーティを組みます。
特にHPと攻撃力の両方を向上、又は回復させるリーダースキルを持ったモンスターは汎用性が非常に高いです。私も殆どこのタイプを軸にパーティを組みます。
例
バランスタイプの味方、は攻撃力2.3倍&HP1.5倍
全ての味方は、4コンボ以上で攻撃力2倍&HP1.3倍
HPタイプの味方は、攻撃力が2.3倍&5ターンに1回HPが10%回復
それから中上級者に一番人気があるのがアタックタイプのモンスターです。
その中でもダメージを与えつつ回復ができるリーダースキルを持つモンスターは非常に強力なので人気が高いです。
例
アタックタイプの味方は、4コンボ以上でダメージの20%を吸収&9コンボ以上で攻撃力5.7倍
このタイプのリーダースキルを持つモンスターを、持っているのを加入条件にしている上級者ギルドもあるくらいです。ですのでもしこのタイプをガチャで引けたら手放しで喜んで下さい。
それにしてもオシリス羨ましい・・・笑
EYTnnZ50 2015年09月26日 13:45:57投稿
丁寧なご回答ありがとうございます!
オシリスが良いんですね(゜o゜)
頑張ってオシリスを(ディフェンスタイプ)を軸にパーティーを組んでいきます!
ありがとうございました(^_^)/
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。