ユーザー評価
88.9
レビュー総数 10件63
アクション | PSV
GOD EATER 3はこちら
解決済み
回答数:7
3824_aeheaeheqt 2015年01月04日 10:36:35投稿
ゲスト 2015年01月04日 11:56:37投稿
ゲスト 2015年01月04日 12:56:37投稿
ゲスト 2015年01月07日 21:57:00投稿
ゲスト 2015年01月11日 20:09:00投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
ゲスト 2014年12月22日 10:36:32投稿
回答数:3
ゲスト 2014年09月14日 10:56:31投稿
回答数:2
ゲスト 2014年11月17日 16:06:36投稿
kL1yN5j2 2013年5月31日
61882 View!
40658 View!
17681 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年01月04日 11:56:37投稿
簡単に言うとホスト(部屋を立てる人)が少な過ぎるのです。
何故かみんな部屋を立てたがらないんですw
おそらくみんな目的がないのでしょう。
「インフラでマルチプレイしたいけど行きたいミッションないからゲストとして参加してホストにミッションを決めてもらおう!」
こういうことです。
バンバン部屋立ててください。
2〜30秒で人数揃います。
そして、ストーリーが終わってないならストーリーぐらいは自分で進めたほうがいい。
ストーリー終わって、ある程度装備を整えてから(出来ればランク11の武器で)インフラに参加するのをお勧めします。
無識別弾や疾風ノ太刀・鉄、風切りの陣は地雷プレイヤーだと警戒されやすいので装備しないことを強く勧めます。
ホールド付きの武器+血煙乱舞なんて論外です。
とにかく、足を引っ張りたくないならそれなりに装備を整えてインフラでのマナーを覚えてからですね。
部屋はいつでも不足してるのでゲストとして参加するよりホストとして部屋を立ててください。
ゲスト 2015年01月04日 11:56:37投稿
あのゲームは簡単でストーリー自体は3日あれば十分です。 あとやることといえば武器の組み合わせとかキャラクターエピソード、全ミッション(高難易度、通常、DLC)のクリアなんですが、武器の組み合わせ以外なら結構早く終わります。
最初に言った通り簡単だから一々通信して協力する必要がないんです。(NPCがいますし。) モンハンとかは難しかったりするのでオンラインで協力したりするそうですが。
自分は今もGE2やってますが、なぜ今の今まで続けていられるのか不思議に思う時があります。 正直やることないのに。
2月にはPS4、vitaでゴッドイーター2レイジバーストが発売されますよね。
PS4のソフトはまだまだ少ないのでGE2RBを興味本位でプレイする人もいるかもしれません。
それにvitaとPS4での通信も可能ですから大勢がオンラインに入ることが予想できます。
ゲスト 2015年01月04日 11:56:37投稿
最悪掲示板などで人を募ってプレイするぐらいですわ。
ゲスト 2015年01月04日 12:56:37投稿
この前久しぶりにやった時部屋がまったくありませんでしたがたててみると5秒で埋まりました
ゲスト 2015年01月07日 21:57:00投稿
皆がソフトを手放した頃につくるんだもん。
ゲスト 2015年01月11日 20:09:00投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。