ゴッドイーターリザレクション銃身と弾種 リザレクションの体験版を遊んでいるので ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ゴッドイーターリザレクション銃身と弾種

リザレクションの体験版を遊んでいるのですが、ネットで調べたところ銃身に関係なく全ての弾種が打てるとあるのですが、装備不可、銃身と弾種が違い ますとなり、対応した弾種の弾しか打てません。
初心者で良くわかりません。
どうすれば装備出来るのでしょうか?

回答(3)

バレットの項目(▲)バレット編集→属性とサイズ
サイズ(S・M)
・連射
・狙撃
・クリティカル
この機能が全種類の銃(4種類)に使えるようにです、
「アサルト」のバレットに(狙撃)の機能を付ける事が出来ます。
そのサイトはこのバレットの機能が増えた事を
言っているのでしょうか。

「GE2」をプレーしました、その時のバレットの機能
・狙撃=スナイパー
・連射=アサルト
・クリティカル=ショットガン
専用の機能でした。

バレット編集「属性とサイズ」
この項目に有る機能はそのバレットに使えると言う事です。

・モジュールの使用数が最大8個(銃4種)これも新しい機能です。
「GE2」
「ブラスト」最大8個使用
「スナイパー」6個
「アサルト」5個
「ショットガン」6個

・参考までに、書きました。失礼します。
全ての種類の銃身で、全ての種類の弾はうてます。
弾のサイズによって弾の種類もかわるので、もう一度良く確かめて見てください。
前作では不可能だった、アサルトやショットガン、ブラストでも、スナイパーの狙撃弾の射撃が可能になりましたし、
ショットガン以外の銃身でも散弾がうてるようになりました。

銃身ごとの違いは、
射撃時の反動、
モジュールの数、
ロックオン、
銃身ごとの固有能力(リザーブやステルスなど)等、

バレットの種類が増えたおかげで、バレットエディットの幅が大きく広がりました。
様々なバレットでアラガミたちを蹂躙してやりましょう!
バレット作成時に選んだ弾種が違うから、撃てないんです。
同じレシピのバレットは作成できますよ。
レシピをメモして、銃身に合わせた弾種で作成し直しましょう。

ちなみに、最初の回答にある「新しい」という表現は間違い。
元に戻ったんです。作品自体も原点回帰させた様子。
本当に新しいのはプレデタースタイルの追加。