ゲームと関係ない質問ですいません。 「ぎゃくそう」の漢字は、「逆走」なんで ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ゲームと関係ない質問ですいません。

「ぎゃくそう」の漢字は、「逆走」なんですか?
僕のパソコンで変換すうると、これしか出ません。

1…「逆送」
2…「逆そう」
3…「ぎゃくそう」

回答(4)

ベストアンサー
私は「逆走」「逆そう」「逆送」「ぎゃくそう」「ギャクソウ」の5つです。
もし、「逆走」と一発で出したいのなら単語帳に登録してみてはどうでしょうか?
逆走でしょ。ぎゃくそうで変換を何回かやると、逆走がでますよ。俺のパソコンは
「逆」と「走」に分けて書けば面倒だけど確実です。
別々でやりたくない場合、PC画面の下の方に





とか書いてある場所ありますよね
それの上から4番目の本(緑のカバーの)
がありますよね?
それを押します。

読み。のところにひらがなで

ぎゃくそう

と書き、

語句。の方に

逆走

をいれて登録を押すと変換するときに
逆走って、でますよ。
僕も彼方と同じでしたが、それで治りました
『逆走』です!
「ぎゃく」と、「そう」
でわけてやるか、

手書きパレット(無いパソコンもあるけど)をつかう。
 
 (下の手がエンピツ持ってるマーク)