グランツーリスモ5,6は4と比べてどうなのでしょうか? 4しかやったことないもの ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

グランツーリスモ5,6は4と比べてどうなのでしょうか?
4しかやったことないもので・・・

回答(2)

ハードウェア自体違うので別物ですね
GT5からGT4を見れば画質や挙動も別物
いかにもゲーム挙動と見えるでしょう
GT6からGT5を見れば同じくゲーム挙動みたいだと感じるでしょう
特にGT6からは
テクニカルパートナーとして、横浜ゴムに サスペンションメーカーの
KWオートモーティブといった有力企業と提携。

CFD(数値流体力学)を導入し、さまざまな条件下での空力特性の精度を圧倒的に高め
ボディ形状やアンダーフロアの条件、車速の違いなどによるダウンフォースの変化を再現
と言うように全く別物です
ちなみにGT5からはコクピット視点が追加され
プレミアムカーとスタンダードカーに分かれ
プレミアムカーは車内インテリアを忠実に再現されています
スタンダードカーは簡易コクピット視点で真っ黒ですがw
グラフィックのリアル化
ポリゴン数の上昇
挙動のリアル化
セッティングが細部まで可
実車のインテリアがある(一部車種のみ)

などですかね。
パッと思い付くのはこれくらいでしょうか。