ガンダムブレイカー2を最近始めたのですが、EX攻撃で最初からあるタックルで、普段 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ガンダムブレイカー2を最近始めたのですが、EX攻撃で最初からあるタックルで、普段はあまりダメージを与えないのに、たまに一撃で敵を倒せる時があるのですがあれはクリティカルということでい いんですか?
後前作をやっていたのですがしょっぱなからあんなに一体倒すのに時間かかるもんですか?前はすんなりザコを倒せてた気がするんですが
よろしくお願いします

回答(2)

それがやり込み醍醐味です。強くなったら一撃で倒せてパーツブレイクすら出来ない(笑)

ちなみに引き継ぎパーツはレベル0から始まるから、弱いパーツレベル1より弱くなるから気をつけてね。
オレは引き継ぎ用に無印でパーツコンプしたから、それのせいでマジ泣きそうになった。
攻略本で見ると、突進中、フィニッシュ前、フィニッシュなどで、攻撃力や、パーツ外しのパラメータが設定されています。
至近距離で、これらのコンボが発生し破壊できたと、推測されます。
そういえば、ブーストタックルが、ブラストタックルにレベルアップしますが、
薄い白から、白の状態でないと発動しません。

一通り、BA、EX、オプションを試して、自分にあった武器を探すのも有りです。

前作で使用したダブルソードや、ターンAの回転腕が、シールドに弾かれてショックで、それの代わりにナギナタを手に入れた時は、チョー嬉しかった。