イーブイを進化させるならシャワーズ、サンダース、ブースター、ブラッキー、エフィー ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

イーブイを進化させるならシャワーズ、サンダース、ブースター、ブラッキー、エフィー、グレイシア、リーフィアの中ではどれに進化させますか?できれば技などもおねがいします。

回答(4)

ベストアンサー
何にといっても使い方が違うので、使うなら使うでそれぞれに進化させる。

・サンダース基本型
性格:臆病
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:ヤタピのみ
技:十万ボルトor雷/めざパ(草or氷)/身代わり/バトン、あくび等



・ブラッキー(鈍い型)
性格:慎重
努力値:HP252 特防252
持ち物:食べ残しorラムのみ
技:しっぺ返し/鈍い/月の光/バトン

影分身までは積む暇がない。
耐久型を突破したいならバトンを毒毒に、逆に状態異常を嫌うなら月の光を眠るに。



・グレイシア(基本&霰パ型)
性格:臆病(スカーフなら控えめ)
努力値:素早さ252 特攻252 or 特攻252 素早さ調整残りHP(スカーフ)
持ち物:光の粉or拘りスカーフor拘りメガネor命の珠
必須技:冷凍ビームor吹雪
候補技:氷の礫 めざパ 欠伸 シャドーボール あられ

礫を持つなら珠推奨。
素早さがそこまで高くなく、弱点が多いので活かすなら霰パで使うのがいい。
めざパは地面や炎など、格闘を突破できるものが良い。
炎タイプにも通る地面がオススメだが、浮遊ドータで止まる。



・エーフィー壁貼り型
性格:臆病
努力値:HP252 素早さ252
持ち物:光の粘土
技:サイコキネシス/光の壁/リフレクター/願い事or欠伸

特殊アタッカーにしてもフーディンの劣化にしかならない。
豊富な補助技をいかそうにも耐久が低いので、やるならHP振りでサポート特化にしたほうが使いやすい。
先制で壁を張れば並みの耐久ポケよりもダメージを抑えられる。
瓦割りが半減なのも相性◎。



・リーフィア剣舞型
性格:陽気
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:気合の襷orラムのみorカムラのみ
必須技:リーフブレード/剣舞
候補技:恩返し 燕返し シザークロス 欠伸 じたばた バトンタッチ

鈍いと高い物理防御から耐久ポケに見えるが、弱点が多いので難しい。
その分半減も多く、しかもメジャータイプを半減にできるため読んで光臨→交換読み剣舞という使い方でアタッカーをやったほうがいい。
鋼タイプはどうあがいても突破できないので、剣舞を無駄にしないためにもバトンはほしい。
こんなにたくさん情報を教えて頂、本当にありがとうございます。
特攻型→エーフィ、グレイシア
耐防型→ブラッキー、リーフィア
攻撃型→ブースター
素早い型→サンダース
体力型→シャワーズ
好きな型、どっち選ぶがいい
どれに進化させるかはPTによる。どれが1番強いとかはないんで。まぁブイズの中ではめざパ氷サンダースが1番メジャーかと
ミスった。
グレイシアの、「めざパは地面や炎など、格闘を突破できるものが良い。」は格闘を突破ではなく鋼を突破できるタイプがいいということ。