なぜ映画で配信されたのにWI−FIにでてないんですか??誰かすじの通った説明して ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

なぜ映画で配信されたのにWI−FIにでてないんですか??誰かすじの通った説明してください。

回答(4)

ベストアンサー
特別配信のポケモンは、通常ではありえないような技を持っていたり、特別のリボンなどがついていたりします。
このため、GTSに出すことはできない・・・と、最初からパンフレットなどに説明がされています。

映画館でもらったダークライの他にも、2007年夏のポケモンイベントで配布された、ルカリオ、ミュウ、マナフィは、GTSに出すことができないことになっています。

もし、似通った表示が書かれたポケモンがGTSに出ていたとしたら、改造で作った類似品でしょうね。
普通に考えれば誰も交換したくないからだろ。
映画で配信されたダークライはGTSにだせないように決まっています。
なのでだせるとしたらバグでゲットしたダークライのみになります。
映画のダークライはクラシックリボンがついてるので交換にだせません できるとしたら暗黒世界のダークライですね
配信ポケ等はパンフレットに書いてあるとおり、Wi-Fiに預けることができません。

今回のダークライの場合がそうでしたが、配信案内のパンフレットの注意書きにそのような内容が記入されていましたね。