すれちがい通信でラプソーンの地図とゾーマの地図がきたんですけどこれって改造地図 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

すれちがい通信でラプソーンの地図とゾーマの地図がきたんですけどこれって改造地図
ですか?

回答(3)

ベストアンサー
はい 改造です
しかしそれは改造コードを使い普通ならまだできない追加クエストを開いただけなので
プレイに悪影響はないと思います
ただ心配なら廃棄することを推奨します 一応↑の説明の理由
もともとそのクエストはゲームの中には入っています
しかしスイッチみたいのが入ってないのでできないだけです
結論を言うと
その地図は改造ですが貴方がゲームを改造したのではなく
あくまですれ違い通信で手に入ったものなので
理論上貴方は得をしたことになりますね
京都に住んでる僕としてはうらやましい限りです
長文失礼しました
おしえていただきありがとうございました、たしかに得したかもしれませんがやっぱり
データがしんぱいなのですてておきます。
以下に今日現在公式ホームページでのスクエアエニックスの注意事項をコピーしました。参考にしてください。

■すれちがい通信

2009年10月10日現在、正常なプレイで特定のモンスターの名前がついた宝の地図で手に入れられるのは、下記のみです。
「バラモスの地図」
「ムドーの地図」
「ドルマゲスの地図」
「竜王の地図」
「デスピサロの地図」
「ミルドラースの地図」
「シドーの地図」
「デスタムーアの地図」
「エスタークの地図」

これ以外に特定のモンスターの名前がついた宝の地図は不正なデータ改造で取得されたもので、プレイに悪影響を及ぼす可能性がありますので、そうした地図を受け取った場合はプレイせずに、「どうぐ」コマンドの「たからのちず」リスト上で「すてる」を選び、破棄することを推奨いたします。
おしえていただきありがとうございました、やっぱりデータがしんぱいなので地図はすてておきます。
ちなみに僕もラプソーンの地図を使ってますが
強くて倒せません
もう使って2カ月にもなるので大丈夫だと思います
しかし
使うのならやはり自己責任でお願いします
もし何か起こっても僕は責任取りません