こんにちは。 よくダイヤモンドの攻略投稿をしているのですが、努力値と言うのがい ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

こんにちは。
よくダイヤモンドの攻略投稿をしているのですが、努力値と言うのがいまいちピンとこないんです。
慣れている人はHPの努力値が6とか書いていますが
簡単に説明するとなんですか?

回答(3)

努力値は合計で510まで振ることができ、1つの能力に255まで振ることができます。

例、イシツブテを倒すと、防御の努力値が1上がります。
もらえる努力値の能力と量は、倒すポケモンによって異なります。

レベル100計算だと、努力値が4上がるごとにその能力が1上がることになります。
255だと63上がります。(252と同じ)

マックスアップなどの道具は、1つ使うと各能力が10上がります。
100以上になると、使えなくなります。

きょうせいギプスを持たせると、もらえる努力値の量が2倍になります。ポケルスも同じ効果。

きょうせいギプスを持たせて、ポケルスの場合は4倍になります。
/cheat/300708.jspこれを参考にしては?
特定のモンスターを倒すと手に入ります。
510まであって1つの能力に255まで振れます。