この頃今更ですがプレステ3を始めました。 現在三色端子でプレイしていますが文字が ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

この頃今更ですがプレステ3を始めました。 現在三色端子でプレイしていますが文字が潰れてなんだかよくわかりません。
テレビがHMDI端子に対応しておらずd4端子しかありません。
なのでd4端子を買おうと思っているのですがどの程度画質が改善するのでしょうか?
一応テレビの画素数は640×480です。
テレビ自体は地デジ変換期くらいに買ったふるいものです。

回答(2)

三色端子は画像が一番悪いです。

三色端子、S端子、D端子っと良くなります。

D端子のがまだ良いとは思います。

自分も昔、三色端子をS端子に変えた時、余り変わらないと思いましたが、D端子にしたらかなり綺麗になりビックリしました、更にHDMIにしたらかなり綺麗っと感じました。

三色端子〜D端子までは全てアナログです。

デジタルはHDMIからです。
将来PS4も遊ぶつもりなら、できれば1万5千位でHDMI対応のフルHD液晶モニターと外付けスピーカーを揃えてHDMI接続した方がいいのだけど・・・

アクションゲームなんかを遊ぶと、今使っているテレビより操作性も改善されるはずです。

一応、4:3の480pの液晶テレビでもD4端子を使えばかなりくっきりと映るようにはなるはずです。