この前、固体地を計測するサイトを教えてもらったんですが、卵で生んだポケモンを計測 ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

この前、固体地を計測するサイトを教えてもらったんですが、卵で生んだポケモンを計測したら、0〜31と曖昧なんですが、正確に計測できる場所はないでしょうか?

回答(5)

生まれたてのレベル1では、どんな場所で調べても、あいまいな返事しかもらえません。
(まだ、情報量が不足で違いが判断できないからです。)

こういう場合、ふしぎなあめをためておいて、どっさりとポケモンに食べさせます。(レポートは絶対書かないでください。)
そして、レベルが高くなった努力値0のポケモンとして、サイトで調べれば、範囲がせまくなるはずですよ。
もちろん、電源を切って、レベル1にもどしてから育成することになります。
うまれたてでは正確な個体値ははかれません。最低でもLv50くらいまでそだててから計測してください。
Lv15以上にしてから(このときは不思議なあめで)だったらいい回答がきますW
まあWifiにつなげたらもっといい方法あるんですけどね。
15レベくらいまで育てやなりアメであげてから計れば大体がでますよ
その後にセーブせずに消せば大丈夫です。