このとき、まず高い個体値のポケモンをさがしますよね。
どのようにして高い個体値のポケモンを見つけるのですか?
コツなどあれば教えてください。
ユーザー評価
87.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513912 |
他のバージョン | ポケットモンスター ダイヤモンド |
森のタービィ
2007年05月01日 00:53:48投稿
性格によって変わるみたいなんで、殆ど運ですね。
なおすけ
2007年05月01日 09:22:13投稿
(性格はどうだろうかとか、このレベルでこの能力なら、個体値は高いだろうか?・・・とか)
個体値について、情報を入力すれば、ある程度のランクを教えてくれるサイトさんもあります。
(Yahooなどで、個体値と入力して検索したらどうでしょう?)
パキルガ
2007年05月01日 16:56:29投稿
ピカ
2007年05月05日 13:22:36投稿
こつはなく、メタモンはただ捕まえまくるだけ。
遺伝の時、個体値は卵に受け告げられるので、メタモンの個体値が高いとき、卵産ませると、その卵のポケモンは高個体値が出やすくなります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。