このとき、まず高い個体値のポケモンをさがしますよね。 どのようにして高い個体値 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

このとき、まず高い個体値のポケモンをさがしますよね。
どのようにして高い個体値のポケモンを見つけるのですか?
コツなどあれば教えてください。

回答(4)

特にコツはありませんね…


性格によって変わるみたいなんで、殆ど運ですね。
山ほどゲットして、自分が目的としている能力が高く伸びそうなものを選ぶことになります。
(性格はどうだろうかとか、このレベルでこの能力なら、個体値は高いだろうか?・・・とか)

個体値について、情報を入力すれば、ある程度のランクを教えてくれるサイトさんもあります。
(Yahooなどで、個体値と入力して検索したらどうでしょう?)
えっととりあえず「なんでもよくたべる」のポケモンなら全部平均的に上がりますよ?(分かりにくくてすみません)
メタモンの高個体値を探せばいいです。
こつはなく、メタモンはただ捕まえまくるだけ。

遺伝の時、個体値は卵に受け告げられるので、メタモンの個体値が高いとき、卵産ませると、その卵のポケモンは高個体値が出やすくなります。