いまだにステージ2です... そこで質問ですが、ステージ2で、1,2,3のロック ...

  •  F91
  • 2004-12-29 13:00 投稿
  • 回答数:44
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

いまだにステージ2です... そこで質問ですが、ステージ2で、1,2,3のロックを解除しなければいけないところがありますよね。1のロックは解除したんですよ、でもどこをさがしても2と3の解除するところが
みつからないんです。どなたか、しりませんか?

回答(44)

  •  F91
  • 2004-12-31 10:42 投稿
ぜひ教えてください。
スフィアブレイク大会で優勝できなかった場合は、お話がすすんでから、ルカの地下通路、スフィアブレイクをする人たちがうろうろしている場所の1番奥、セーブ・スフィアの近くにシンラ君が立っています。彼とスフィア・ブレイクのゲームをして、勝つとギャンブラーがもらえます。
用心棒と対戦する場合には、毒を無効にできる状態だと有利になります。
全体のHPをほとんど0にする攻撃に追加で毒になる効果があります。HPの回復はアイテムなどで行えばいいのですが、毒になっているとそれだけで戦闘不能になりかねません。ですから、毒対策は有効です。
ルカでスフィアブレイクの大会が行われている時に優勝してドレスをゲットするためには、いつも2枚もしくは3枚でブレイクすることを続ける「枚数コンボ」をねらっていくのが定石です。できれば3枚の枚数コンボがいいのですが、2枚でもシンラ君に勝つことは可能です。ただし、問題が1の倍数であると、このコンボは必ずとぎれてしまいます。もし、問題に1が続出したら、よほど運が悪かったとあきらめてリセット。やりなおしたほうがいいでしょう。
ブレイクさせる場合には、2枚目以後ベースコインを使用するのがいいわけですが、エントリーコインを使用しても枚数がふえないだけでブレイクは可能です。したがって、どうしてもベースコインだけではコンボがとぎれてしまうような場合は、エントリーコインを利用してでもコンボをつづけるほうが得策です。
大会で負けてしまい、それ以後通路にいるシンラ君にいどむ場合は、「倍数コンボ」をねらうのがいいでしょう。まず、発掘で「倍数コンボ」の特性がついているコインを発掘する必要があります。(スフィアブレイクの対戦相手からもらうという方法で入手してもかまいませんが・・・)
倍数コンボの特性は、機士(8:Sレベル1または2で発掘可)、モルボル(3:Sレベル1または2で発掘可)、鉄巨人(6:Sレベル3または5の西部・南部)、ディフェンダー(4:東部・北部)、ピラニア(6:東部・北部)などがあります。できれば鉄巨人かピラニアがあるといいです。
倍数コンボの例を1つ、やってみましょう。3倍のコンボを作ります。
エントリーコインは、ナンバーが3,6,9,9を選びます。この内1枚に「倍数コンボ」の特性がついているものを選びます。鉄巨人とピラニアなら6ですから、それを1枚。あと、ナンバーが3を1枚、9を2種1枚ずつだすことになります。
問題に1がでたら、3を選択。ブレイク。
2がでたら、6を選択。ブレイク。
3がでたら、9を選択。ブレイク。
4がでたら、3→9でブレイク。
5がでたら、6→9でブレイク。
6がでたら、9→9でブレイク。
7がでたら、3→9→9でブレイク。
8がでたら、6→9→9でブレイク。
9がでたら、3→9→9→6でブレイク。
こういう具合にコインを選べば、エントリーコインだけでも3倍の倍数コンボが続けられることになります。(プレイしておられるのがインターナショナル版の場合は、できるだけベースコインも使用して下さい。でないと、枚数のカウントが加算されないように変更されていますから)
この倍数コンボができれば、シンラ君どころか、最強のコアスフィアをもっている男性にだって楽勝できるはずです。
  •  F91
  • 2004-12-31 14:15 投稿
たくさんの情報ありがとうございます。 本当にくわしいですね。 さっきシンラ君にまけました....
でもなおすけさんの情報をもとに 再挑戦してみようとおもいます。
攻略ページのアドです→http://www5e.biglobe.ne.jp/~PSGsite/index.htm
  •  F91
  • 2004-12-31 16:12 投稿
やっと ようじんぼう倒しました。 ひじかたさんありがとうございます。 質問ばかりですみませんが、ステージ3のキーリカでドナとはなさなければいけないんですが ドナがどこにいるのかわかりません。だれかわかりますか?
キーリカに降下したら、奥にすすんでマップを1つ移動します。何人かが集まっている場所に来ますね、上の段にあがって、左側にある家がドナさんの家です。
  •  F91
  • 2004-12-31 23:05 投稿
ひじかたさんありがとうございました。無事にステージ3クリアしました。
  •  F91
  • 2005-01-01 22:56 投稿
今ブリッツボールをしているんですが、なんか効率のいいそだてかたはないんですか? トレーニングしてると、どんどんけがしていくのでとてもやりづらいです。
  •  F91
  • 2005-01-01 22:58 投稿
簡単な攻略でもいいのでおねがいします。
  •  F91
  • 2005-01-01 23:02 投稿
あと スフィアブレイクでシンラ君と最強のコアスフィアをもっている人たおしました。 なおすけさんご協力ありがとうございます。
ブリッツに関するパラメータを見たときに、右下にFTGがあります。この数字が高いと疲労がたまっていて、いろんな行動が失敗したり、練習や試合でケガをしやすくなります。
ケガするとなおすまで出場できなくなったり効率悪いですから、FTGをためないように、しばしば「休養」させて、できるだけ低くしておくほうがいいと思います。
トレーニングをする場合に、最適値をオーバーしたトレーニングだとFTGが上がりやすいです。適度なトレーニングが大切です。
少し関係ありませんが、F91さんステージ3について答えたのは、なおすけさんですよ。
まー感謝されるのは、とてもいいんですが・・・