ニュース一覧に戻る

  • ゲーム業界ニュース[2011-04-30 18:58]
  • ソニーが補償を示唆「辛抱に感謝を表す方法を考えている」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
  • タイトロス 2032 View!
ソニーのゲーム機「プレイステーション(PS)3」用インターネットサービスから大量の個人情報が流出した恐れがある問題について、ソニーは29日までに利用者に何らかの補償を検討していることを示唆した。詳細は明らかにしていない。

 ソニーはゲーム機向けネットワークサービスの米公式ブログで、サービス停止に関する利用者の質問に対し「皆さんの大変な辛抱に感謝を表す方法を考えている」と回答した。

 オンラインゲームの有料利用者についても、償う計画があることを示した。

 一方、29日付フランスの経済紙レゼコーは、同国の政府機関、国家情報自由委員会がフランス国内の被害状況について近く調査を開始する見通しとなったと報じた。個人情報保護を管轄する各国当局による実態把握の動きが一層強まりそうだ。(共同)

関連記事

関連ゲーム・機種

ユーザーコメント

  • 画像の添付
  • ほんとほんと
    プポル様さん(様さんっておかしいか?w)と同意見!!
    評価0   
  • なんで被害者のソニーが責任取んなきゃならないの?
    評価0   
  •   返答
    No.2028149
    2011-04-30 23:44 投稿
    tiger1
    そんなことよりPSNを早く再開してくれ〜
    そろそろ禁断症状が〜(笑)
    評価1   
  •   返答
    No.2028079
    2011-04-30 21:35 投稿
    TPASOY
    マジ
    SONYに攻撃したハッカー
    この世から消えてほしい。
    評価0   
  • これはハッカーの仕業って言われてるけど、それならハッカーをすぐさま逮捕して欲しいね…。
     
    それが難しいんだろうけど…どっちみちps3は持ってないし、PSPの課金もしてないから特に影響はないけど…トロステ見させろww
    評価0   
  • 結構大きな問題になってますねー
    評価0   
  • 辛抱に感謝か…

    期待外れにならないことを願おう(´・ω・`)
    評価0   
ログインして書き込む  外部IDでログイン

今週-来週に発売されるゲーム
  • NS4本
  • WIIU0本
  • PS42本
  • PSV0本
  • XBOX0本
  • 3DS0本
  • AND3本
  • IOS3本
  • OTH10本
  • PC4本
ゲームの販売スケジュールをみる