僕なりに新モンスターナルガクルガを研究してみました(研究というほどでもないが・・・)
・弱点属性
 火 雷 (防具から推測したので絶対ではありませんが火のほうがききます)
・閃光玉
 閃光玉は使えますがラージャンのように暴れまわります
 回復時や罠を仕掛けるろきなどにつかうとよいかと
・音爆弾
 棘投げ時に音爆弾をなげると転びます
・シビレ罠
 使えます
 他の飛竜とおなじように逆鱗時はすぐ壊れてしまいます
・落とし穴
 逆鱗時のみに使えます
 シビレ罠より大幅に持続時間が長いので調合アイテム持って行くのならこっちのほうがよいうかと

ここからは攻撃についてになります
技名は分かりやすいようにつけました
・尻尾振り攻撃
 尻尾を大きく横に振ります
 近距離ではローリングですぐによけれますが
 中距離では尻尾のリーチが長いので逆にあたりやすいです
 モーションはちょっと止まってから攻撃しはじめます
・棘投げ
 尻尾の棘を投げる攻撃です
 ナルガの中で一番遠くまで届く攻撃です
 ナルガの真正面にいなければ当たることはありません
 モーションは尻尾を上にあげ回してから投げます
 回せば回すほど遠くに棘が届きます
・尻尾落とし
 ナルガの中で一番攻撃力があります
 防御力450以上でもピンチになります(Gクラス)
 尻尾が長くなりますが一直線にしかいかないのでよけやすいです
 モーションは回転しながら尻尾を上にあげ尻尾を下ろしますそれと中常時はしっぽの棘が逆巻きます
 注意 モーションは早いのでこのようなモーションをみたらすぐに回避
・ジャンプ攻撃
 ジャンプして襲い掛かってきます
 ローリングで簡単によけれます
 モーションは研究中(下の約同じモーションなので研究中)
・二連ジャンプ攻撃
 一回ジャンプで襲い掛かってきてよけてもすぐに方向転換してジャンプしてきます
 不意をつかれるのでよけるのはちょこっと難しいです
 モーションは研究中
・連続ジャンプ攻撃
 連続でジャンプしてくる攻撃です
 よけやすいですがあたったらすぐに壁まで追い詰められるのでそのあと逆にハメられる可能性アリ
 モーションはハンターをみながらちょっと長く止まる
・突進
 突進してきます
 他の飛竜より動きがおそいですのでよけやすいです
 注意 緊急回避などでよけるとそのあとすぐ尻尾振り攻撃などをしてきます
 モーションは研究中(見てないときが多い・・・)
・咆哮
 衝撃波つきのバインドボイスです
 ティガレックスみたいに大きくないのでちょっと離れてれあたりません
 モーションはティガレの咆哮と同じ
・部位破壊
 頭   (目に斜めの切り傷がつく)
 尻尾  (尻尾のうろこが取れる)
 尻尾切断(尻尾が切れる剥ぎ取れる)
 翼   (翼にすこしきり傷見たいのがつく)
狩に行く人へアドバイス
ナルガはとにかく速いので絶対視界からはなさないようにとくにGクラス
罠はオトモアイルーか仲間がヘイトを上げてから仕掛けるか
閃光玉を投げて仕掛けるか
連続ジャンプ攻撃をしてきたのをすぐよけれたら仕掛けるのが良い
ナルガは近距離で攻撃していれば簡単にほとんどの攻撃がよけれます
ナルガは中距離型の飛竜なのでなるべく中距離には入らないように

黒猫さん竜被さんnikosumaさん
ご指摘ありがとうございました

結果

間違いなどがあったらすいません


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(29人) 立たなかった

100% (評価人数:29人)