村ラージャン簡単攻略

  • 3506 Views!
  • 110 Zup!

ユーザーコメント(115件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
ハイガノ作るのに苦労して(桃ヒレ)それにタル爆弾の金はかなりかかったけど
どうしてもできなくて、この方法でいったら簡単にできました!感謝してます!
返信する
やってみたいなw

でもハイガノススパイクがまだ出来てナインでww
返信する
すごい短時間でラージャン倒せました
ありがとうございます
返信する
ありがとうございました、一発で出来ました、これはかなり楽ですね。
返信する
おすすめ防具
デスギアS 防音×2
グラビドU 爆師 防音
デスギアS 防音×2
ブランゴU 爆師×2
ブランゴU 防音×2
あと、武器に爆師を2つ 
耳栓・ボマー・状態異常攻撃強化
耳栓をあきらめて、早食いなど色々できます。
起爆は、ペイントがオススメです。
返信する
とても参考になる情報です。私はハンターレベル2ですが、ガノフィンスパイクでスキルはボマーと耳栓、早食いをつけて閃光玉を使わずに20分強で倒しました。最初に、鬼人薬Gと硬化薬Gと強走薬Gを飲んで闘技場に入ります。戦い方は同じで、1匹目は眠らして大樽G2個を4回、ペイントボールで起爆し、最後は痺れ罠で捕獲です。2匹目が現れるのですぐにもどり玉で戻っていろいろ調合し、2匹目も同じ戦法ですが、大樽G2個で3回であっけなく討伐できました。金色に怒った時はひたすら時計回りに逃げればOKです。ブレスの時は攻撃できます。このやり方で、はぎとりもできて、捕獲報酬ももらえてすごく良かったです。持ち物は回復薬10、回復薬G10、強走薬G5、鬼人薬G2、硬化薬G3、秘薬2、ハチミツ10、大樽10、大樽爆弾3、大樽爆弾G2、カクサンデメキン10、薬草10、アオキノコ10、研石10でした。戻り玉で戻った後、2匹目が怒りから通常に戻った後、闘技場に戻ると、しばらく気づかれないので、その間に、支給用の大樽爆弾G2個を取るといいです。
返信する
けっこう簡単にできました。
これで、村クエすべてクリア!
ありがとうございました!
返信する